開発したアプリなど一覧

OBS + 3teneFREE + VRM でバーチャル YouTuber 化する

アフィリエイトリンクを含む場合があります

バーチャル YouTuber を試してみたくなったので、お金をかけずに簡単にできる方法を探してやってみることにした。

用意するものは以下の通り。

  • YouTube のアカウント
  • OBS Studio
  • 3teneFREE
  • VRM ファイル

わかりやすくバーチャル YouTuber と書いたが Twitch でも Mildom でもニコニコでも何でもよい。映像に 3D か 2D のキャラクターが映ってれば VTuber だ。

アバターを利用する方法には 3teneFREE を採用した。無料で VRM 形式の 3D モデルを動かすことができるアプリだ。

お手軽に VTuber になれるアプリ 3tene(ミテネ) | Lonely Mobiler

Web カメラのみでフェイストラッキングとリップシンクが動く。Leap Motion あれば手も動くし VR 機器などがあればもっと動くがとりあえずお試しなので Web カメラだけで良い。

3D モデルとして利用する VRM ファイルは「無料 VRM」とかでググると使えるものが出てくる。ただし利用規約はしっかり読んで理解しよう。著者表示必要とか改変不可とかいろいろある。自分は以下のモデルを利用した。

(無料版有)アバター向け VRoidモデル 「モブ子ちゃん1」 - phantom-supplies - BOOTH

配信ソフトには OBS Studio を利用した。こちらも無料で高機能。

OBS Studio でゲームやデスクトップ画面の配信を行う方法 | Lonely Mobiler

ボイスチェンジャーを利用して声を変える場合にはバ美声とか恋声とかも用意しよう。

バ美肉向けお手軽ボイスチェンジャー、バ美声β版リリース | Lonely Mobiler

俺はあんまりよい感じに変換できなかったので無し。

準備できたら設定していこう。

3teneFREE で 3D キャラクターを読み込む

まずは 3teneFREE を起動し、VRM ファイルを読み込み 3D キャラクターを表示させよう。

ウインドウ左側にある人のアイコンより VRM ファイルを指定すると表示されるはずだ。

読み込みできたらマウスの右クリックで表示位置を移動、ホイールで拡大率を変更して表示位置を調節しよう。ゲーム実況や雑談する程度であれば胸から上が表示できれば十分だと思う。

それから右上にあるボタンを押してフェイストラッキングとリップシンクを有効にしよう。

あとは OBS Studio で読み込む際に背景を透過させるために背景を緑色に変更しよう。

画面左側にある写真っぽいアイコンをクリックし「背景変更」で「色指定」を選択し、緑色を選択しよう。

これで 3tene の準備はできた。

OBS で配信の設定

OBS Studio を開いたらソースを右クリックして「追加」から「ウインドウキャプチャ」を選択し、「3teneFREE」を選択しよう。

この際、「キャプチャ方法」を「Windows Graphics Capture(Windows 10 バージョン)を選択しないと正常に読み込めないので注意。

追加したら表示領域と場所・大きさを変更しよう。Alt キーを押しながら枠線をドラッグすると 3tene のウインドウをクロップできる。左右のメニューなどが表示されない程度に範囲を調節しよう。ゲーム実況であれば表示位置は右下や左下が一般的だと思う。

位置を指定したら 3tene のキャプチャ画面もしくはソース欄から右クリックして「フィルタ」を表示する。

「エフェクトフィルタ」欄で右クリックし、「クロマキー」を選択。

「色キーの種類」に「緑」を選択すると綺麗に背景が消えるはずだ。

もし消えない場合にはその下にあるスライダーを動かして色を調節してみるとよい。

これで 3tene の表示は OK だ。

3tene を同時に表示するゲーム画面などを設定していこう。これも「ウインドウキャプチャ」機能を利用するのが手っ取り早い。

もし追加したウインドウキャプチャによって 3tene が表示されなくなった場合は、ソース欄の矢印ボタンを押して表示順を変更しよう。上にあるものから順に描画されるので、3tene を一番上に持っていこう。

YouTube への配信設定を行う

配信ではなく録画してアップロードする場合などであれば「録画」ボタンを押すだけで良いが、配信したい場合には設定を行う必要がある。

OBS Studio の設定画面から「配信」を開き、「サービス」に「YouTube / YouTube Gaming」を選択しよう。

「ストリームキーを取得」というボタンがある。これをクリックすると YouTube のダッシュボードが開く。

「エンコーダの設定」欄にあるストリームキーをコピーし、OBS Studio にペーストしよう。

これで配信の設定は完了だ。画面右下の「適用」と「OK」ボタンを押して設定画面を閉じよう。

YouTube で配信を行う

ここまでできたら YouTube のダッシュボードから配信情報などを入力して OBS Studio の「配信開始」ボタンを押そう。

プレビューが表示できたら「ライブ配信を開始」ボタンを押すとストリーミング開始となる。

これで Vtuber になれた。よかったよかった。

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました