Gadget EWin 製 iPad Pro 11 用 キーボードケースを購入したのでレビュー iPad Pro にもキーボードが欲しいなと思ったので Amazon でちょうど良さそうなものを探して購入してみた。 購入したのがこの EWIN 製の取り外し可能なキーボードケース。正式な名称は良くわからないが、一応箱... 2021.09.21 Gadget
Hardware 中華製メカニカル60%キーボード Anne Pro 2 が届いたのでレビューなど 新しくコンパクトキーボード欲しいなぁと思って Amazon や Banggood, 個人ブログなどを色々閲覧していたのだが、中国企業の Anne Pro 2 がそこそこ安くて使いやすそうだと感じたので購入する事にした。 購入し... 2021.07.19 Hardware
VR Oculus Quest 2 で Bluetooth キーボードを利用する方法 Oculus Quest 2 には文字入力するためにソフトウェアキーボードが用意されている。といっても VR 環境での操作に最適化されてるわけでもなくスマートフォンにあるようなキーボードをコントローラで操作して入力するので使いやすいとはいえ... 2020.10.20 VR
Windows Windows 10 で英語キーボードを利用する方法 俺は普段キーボードに US 配列のいわゆる英語キーボードを利用している。余計なキーや印字が無くスッキリしているのだが Windows では昔から英語キーボードを自動的に認識しないという問題がある。何故か英語キーボードを挿しても日本語キーボー... 2020.09.28 Windows
Mobile Android を PC のキーボード/タッチパッドにするアプリ Air HID :WiFi Mouse & KeyBoard 通常 PC を購入した際にはキーボードやマウスもセットでついてくる事が多い。しかし最近はタブレット PC のようにキーボードが付属していないマシンもあるようだ。また、長く使っていると壊れてしまう事もある。 もし手元にキーボード・マウス... 2020.08.20 Mobile
Mobile iPad で日本語入力時に半角英数字などへ変換する方法 Windows や macOS 等のコンピュータでは日本語入力時にファンクションキー F6ーF10 や Ctrl+UIOPT 等のキーを押す事でひらがな・全角カタカナ・半角カタカナ・全角英数字・半角英数字にそれぞれ変換する事ができる... 2020.07.31 Mobile
Hardware Jelly Comb の薄型折り畳み式キーボード を購入した iPad を購入する際、純正のキーボードは高い上に使い勝手が悪そうだなと感じたので、他社製の安い Bluetooth キーボードを購入する事にした。 選んだのは Jelly Comb というメーカーの Ultrathin Fo... 2020.07.27 Hardware
Windows Windows で Caps キーに Ctrl を割り当てる方法 現代のキーボードの不可解な点の一つに Caps Lock キーの存在があげられる。このキーは英文を大文字で入力する際に利用されるキーだが、一般的な日本語話術者であれば殆ど使う機会は無いだろう。 事実俺も Caps Lock は15年以... 2020.06.19 Windows
Hardware ノートパソコンのキーボードが反応しない場合の対処方法 パソコンを利用しているとある日突然キーボードが動かなくなったり、特定のキーが反応しなくなるような症状に遭遇する事がある。キー入力が出来なければ文字入力はおろか PC にログインする事すら難しくなる。 パソコンのキーボードが動かなくなる... 2020.06.12 Hardware
Software スマホを片手デバイスに変えるアプリ iteLte(アイテルテ) 片手デバイス・左手デバイスというものを聞いたことはないだろうか。片手で扱える程度の大きさのキーボードのような形状でカスタマイズ性が高く、ゲームやフォトショップ等のショートカットキーを多用するアプリケーションを頻繁に利用する人向けのデバイスだ... 2019.09.04 Software