Hardware キーボードの傾斜を逆にしてみる 通常キーボードは傾斜をつけれるように折りたたみの足がついてて、奥側が上にあがるようになっている。 最近まではそれが普通だと思っていてずっと使っていたのだけど同僚が買ってきた Microsoft のエルゴノミクスキーボードに手前側が上が... 2013.12.18 Hardware
Hardware 英語キーボードを使い続ける理由 ブログの非公開にしている過去ログを整理してたらどうやら10年ほど前から英語キーボードを使い続けているらしい。10年前といえばまだ高校生だ、今は亡き秋葉原のクレバリー2号館に売ってた安いUS配列のキーボードを使ってた記憶がある。 何故英... 2013.11.21 Hardware
Hardware プログラマ向けのキーボードとは? Teckcrunch で StackOverflow 共同ファウンダ Jeff Atwood 氏がプログラマんとあめのキーボードを作ったと聞いて見てみたが僕にとってはビミョーな感じだった。しかし彼にとっては理想なのだろう。キーボードは人によ... 2013.08.30 Hardware
Gadget F.G.S の iPad mini専用キーボード を買ってみた ちょっと iPad mini 用にキーボード欲しいなーっと思って値段も手頃なコイツを買ってみた。 iPad mini にくっつけるとノートパソコンっぽい見た目になる Bluetooth キーボードです。3000円ほどで買いまし... 2013.07.29 Gadget
Hardware Ideapad を英語キーボードへ換装 昨日英語キーボードが届いたのでさっそく取り付けた。 かっこいいです。 どうせなので日本語キーボードとの比較の写真。特にキーの大きさが変わる右半分を撮ってみた。 この大きさのノートPCではキーが小さくなるのはしょうが... 2009.06.18 Hardware
Linux キーボードのキーを入れ替えた xevでkeycodeを確認して、 .Xmodmapをホームに作って書き込んで、 USキーボードにするとキー余るから適当に割り当てると便利。 2007.05.13 Linux