開発したアプリなど一覧

Google

Gadget

Pixel 6 を Google の下取りに出して満額払い戻しされた

先日GoogleStoreでPixel7を購入した際に手持ちのPixel6を下取りに出していたのだが、2週間程度で満額での払い戻しが完了した。Pixel7購入の記事にも書いたが満額の61500円で買い取られたため10%オフクーポンと2100...
WebService

Google フォトの写真を圧縮し Google ドライブの容量を空ける方法

最近Googleドライブの使用容量を確認したところ、思っていたより写真が容量を消費している事に気づいた。良く確認してみると、未圧縮状態の写真がアップロードされているようだった。現在利用しているPixel6では写真を圧縮してアップロードするよ...
Mobile

Pixel 6 を購入したのでレビューや感想など

今まで利用していたスマートフォンが購入から一年半ぐらい経ちそろそろ飽きてきたので新しいものが欲しいなぁと思っていたところ、GoogleからPixelシリーズの最新作Pixel6/6Proが発売されたので勢いで購入してしまった。購入したのはP...
Mobile

Google アカウントからデバイスを削除する方法

先日GooglePlayからアプリをインストールしようとした際、既に利用していないデバイスがGoogleアカウントに登録されている事に気づいた。motorolamotog(6)plusは現在利用していない端末なのだが、スマートフォンを初期化...
Mobile

スマホで Google 検索できない場合の対処方法

スマートフォン・特にAndroidでは調べものをする際などにGoogle検索を行う事が多いと思う。しかし、何らかの不具合によりGoogleChromeやホーム画面に設置した検索欄からGoogle検索ができない場合がある。このページではGoo...
Software

Google の検索結果をその場で確認できる Chrome 拡張機能 Google Results Previewer

調べものをする際にGoogle検索を利用する人は多いと思う。検索すれば大抵の情報は得る事ができる。しかし、検索結果からリンクを開いて自分の目的にあった情報があるかどうかを確認してタブを閉じる行為を何度も繰り返すのは面倒だ。そういった際に便利...
WebService

ブラウザのみで画像の圧縮が可能な Google 制 Web アプリ Squoosh

Webサイトなどに画像をアップロードする際にはその重さに気をつける必要がある。巨大なファイルは読み込みに時間がかかりUXの低下につながる。画像を圧縮するアプリは沢山あるが、GoogleChromeLabsがリリースしたSquooshはWeb...
WebSite

Google の各種サービス情報 WordPress プラグイン Google Site Kit

Webサイトを運用する際、GoogleAdsenseやAnalytics,SearchConsoleといったGoogleの各種サービスを利用する事が多いと思う。自分もよく利用しているがどれも無料でとても便利だ。先日Google公式からGoo...
Mobile

音声を文字に変換する Android アプリ「音声文字変換」

インタビューを行う際やラジオなどを聞いてる際、発言内容を文字に起こして保存したいと思う事がある。しかし自分で単語を一つずつ聞き取って入力するのは結構大変だ。そういうときは「音声文字変換」アプリを利用すると高精度な文字起こしができる。「音声文...
Mac

macOS でいつでも即座に Google 検索が行えるアプリ Guso - Quick Web Search

コンピュータの利用目的の一つにWebブラウザを用いた調べ物がある。多くの人はGoogleやYahoo,Bingといった検索サイトより調べたい語句を入力して目当てのものを探す事だろう。通常Web検索はGoogleChromeやFirefoxと...