開発したアプリなど一覧

Chrome で検索時に「いかがでしたか」を自動的に除外する方法

記事内にアフィリエイトリンクを含む場合があります

先日以下のようなツイートが回ってきた

なるほどたしかにアフィリエイトや広告収入目的で書かれた中身の薄いブログ記事には「いかがでしたか」と入っているのを見る事が多い気がする。しかし一々検索ワードに対して「-いかがでしたか」と入力するのは面倒くさい。

このページでは Google Chrome で「-いかがでしたか」を自動的に検索文言につける方法を紹介しよう。

Google Chrome で検索時に自動的に「-いかがでしたか」をつける方法

まず Google Chrome の設定画面より「Manage search engines」を開く。

「Other search engines」の右側の「Add」を押す。

そうすると以下のようなダイアログが表示される。

「Search engine」と「keyword」は何でも良いがとりあえず「search」としておく。「URL with %s in place of query」に以下のテキストを入力する。

{google:baseURL}search?q=%s+-いかがでしたか&{google:RLZ}{google:originalQueryForSuggestion}{google:assistedQueryStats}{google:searchFieldtrialParameter}{google:iOSSearchLanguage}{google:searchClient}{google:sourceId}{google:contextualSearchVersion}ie={inputEncoding}

入力したら「Add」を押して保存する。

次に「Other search engines」より追加した「search」を探して右側のメニューより「Make default」を選択しよう。

これで OK だ。

この状態でロケーションバーより検索を行おうとすると、先程設定した「search」を用いて Web 検索できる。

こんな感じで「-いかがでしたか」がつくのがわかる。自分でつけるのは面倒くさいが Google Chrome の機能を有効活用すれば自動的に検索ワードを追加できる。

ちなみに同様の目的のために「ノイズレスサーチ」という Web サービス/拡張機能も存在する。そちらもあわせて利用すると良いだろう。

検索に邪魔な Web サイトを除外してググれる Web サービス及び Chrome 拡張機能、ノイズレスサーチ+

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました