開発したアプリなど一覧

Chrome

Software

GMail の本文を一覧に表示する Chrome 拡張機能 Gmail Message Preview

メールアプリに GMail を利用している人は多いと思う。アプリ・Webブラウザどちらからでも無料で使える高性能なメーラーで俺も長年使い続けている。 GMail の一覧画面ではメールタイトルの横に本文も一部表示されておりどのような中身のメー...
Software

YouTube Live のチャットをニコニコ動画風に画面上に流す拡張機能 YouTube Live Chat Flow

ニコニコ動画の特徴とは何か?といえば一番に挙げられるのが画面上に流れるコメントだろう。動画とコメントを同時に見られる便利な機能だが、コメントが多すぎると動画と被って見にくくなる事もあり、あまり他の動画サイトでは実装されていない機能でもある。...
Software

Chrome でリンク先のURL/タイトルをポップアップする拡張機能 URL POPPER

通常 Web ブラウザではリンクをマウスオーバーするとウインドウ下部にリンク先の URL を表示する機能が備わっている。しかし、ウインドウの下に小さく表示されるのみでかなり見にくい。 ブラウザに Google Chrome を利用しているの...
Software

広告ブロックすると出る「Brave を無料DL」を無効化する方法

Web ブラウザにアドブロックを導入していると Web 上の邪魔な広告を非表示にできる反面、時折それを検知してコンテンツを見られないようにしている Web サイトに遭遇する事がある。 最近ではニュースサイトを中心にアドブロックを導入している...
Software

Chrome 利用時に「ERR_INSUFFICIENT_RESOURCES」と出た場合の対処方法

ある日 Google Chrome を利用していると突然以下のようなエラーメッセージが表示され、いかなる Web サイトも開くことができなくなってしまった。 このサイトにアクセスできません のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェ...
Software

仕事に集中しているか?を測る Chrome 拡張機能 Rescue Time

仕事や勉強などでインターネットを利用する人は多いと思う。しかし、役に立つ Web サイトも多い反面、Twitter や Facebook, YouTube のような時間を浪費してしまう Web サイトもある。ちょっと確認するだけのつもりがず...
Software

Google の検索結果をその場で確認できる Chrome 拡張機能 Google Results Previewer

調べものをする際に Google 検索を利用する人は多いと思う。検索すれば大抵の情報は得る事ができる。しかし、検索結果からリンクを開いて自分の目的にあった情報があるかどうかを確認してタブを閉じる行為を何度も繰り返すのは面倒だ。 そういった際...
Software

Google Docs や Sheets 等を頻繁に使うなら入れておくと便利になる Chrome 拡張機能 Editing for Docs, Sheets & Slides

表計算やドキュメントの編集などをする際に Google Docs/Sheets, Slides といった Google のサービスを利用している人は多いと思う。Web 上で利用できるためローカルPCにインストール不要でデータも自動的に保存さ...
Network

Chrome で「サーバーのIPアドレスが見つかりません」と言われ Web ページが開けない場合の対処

Web ブラウザを利用して Web サイトを閲覧する際、偶に以下のように「このサイトにアクセスできません 〇〇のサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした」と言われてアクセスできない事がある。 画面下には英語のエラーメッセージも表示さ...
WebService

Twitter 等 SNS で画像投稿時に最適な HashTag を提案してくれる Chrome 拡張機能 RiteTag

Twitter や Facebook などに投稿する際、ハッシュタグを用いる事があると思う。共通の興味のある事項に対してリーチしやすくなるため、より多くのアクセスが見込める便利なものではあるが、ハッシュタグは数が多くどれを使うべきか悩んでし...