WordPress で記事の一覧を表示するにはテーマ内のファイルを修正する必要があります。通常はトップページやカテゴリー/タグのページ等で記事の一覧を表示するようになっていますが、投稿やページ内で一覧を出す事はできませんし、テーマファイルを修正するにはプログラミングの知識が必要となるのでできない人にとっては敷居が高いです。
投稿の一覧を好きな場所に簡単に表示したいという場合には WP Show Posts というプラグインを利用すると良いでしょう。
このプラグインを利用することでショートコードを用いて投稿内やページ内に記事の一覧を表示する事ができるようになります。また、PHPコードをコピペするだけでテーマ内にも簡単に記事一覧を表示できます。
一覧で表示する記事はカテゴリーやタグ等で絞込が可能です。More Settings 欄では投稿 ID での指定や並び順, メタキーといったより細かい指定もできます。
表示方法もカラム数の指定や画像の有無、本文や著者の表示等を指定する事ができます。
表示する為のショートコードもしくは PHP コードは WP Show Posts の編集画面右下にあるので、それをコピペするだけです。
試しにこのブログでカテゴリーを Diary に、カラムを 2 にして記事一覧を投稿内に表示してみました。デフォルトではこんな感じの見た目になります。
使い方しだいではなかなか便利なプラグインではないでしょうか。
Sponsored Link
コメント
[…] WordPress の記事一覧を任意の場所に表示するプラグイン, WP Show Posts […]