CentOSには標準で sendmail が入ってるのですが気に食わないので postfix さんを入れました。
まず最初に入ってる sendmail をストップ。
# /etc/init.d/sendmail stop
# chkconfig --level 123456 sendmail off
そんで postfix を入れる。
# yum install postfix
# chkconfig --add postfix
# chkconfig --list postfix
postfix 0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off
# /etc/init.d/postfix start
Starting postfix: [ OK ]
動いた。
次に設定
まずはpostfixの設定。
ドメイン設定する箇所があるが、自分のドメインは Google Apps で使用しているのでサブドメインで登録している。
myhotname = test.example.com
mydomain = example.com
myorigin = $myhostname
inet_interfaces = all
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain
mynetwork = 127.0.0.0/8
relay_domains = $mydestination
home_mailbox = Maildir/
こんなところ?
次にDNSの設定。メール用にサブドメインを3個ほど追加した。DNS全然知らんのでこれで合ってんのか不安である。smtpとpop追加したは良いが使わなそう...
test mx test.example.com 10
test a 182.163.58.xx
smtp mx test.example.com 10
pop mx test.example.com 10
これで設定おわり。
プログラムから送信してログとメールを送れてるか確認。下記は /var/log/maillog
May 10 15:01:41 dti-vps-srv14 postfix/smtp[29777]: 3C47C162E4080: to=<********@gmail.com>, relay=gmail-smtp-in.l.google.com[74.125.127.27]:25, delay=2.5, delays=0.07/0.01/0.54/1.8, dsn=2.0.0, status=sent (250 2.0.0 OK 1305007301 w11si23250750wfd.135)
May 10 15:01:41 dti-vps-srv14 postfix/qmgr[42766]: 3C47C162E4080: removed
受信。なんとなくうまくいっている様だ。
May 10 15:12:27 dti-vps-srv14 postfix/smtpd[19475]: connect from mail-iw0-f180.google.com[209.85.214.180]
May 10 15:12:28 dti-vps-srv14 postfix/smtpd[19475]: 628B0162E4080: client=mail-iw0-f180.google.com[209.85.214.180]
May 10 15:12:28 dti-vps-srv14 postfix/cleanup[19486]: 628B0162E4080: message-id=<BANLkTi=io0xthA9gxidEF6dWQxd9kV-NpA@mail.gmail.com>
May 10 15:12:28 dti-vps-srv14 postfix/qmgr[42766]: 628B0162E4080: from=<**********@gmail.com>, size=1601, nrcpt=1 (queue active)
May 10 15:12:28 dti-vps-srv14 postfix/local[19496]: 628B0162E4080: to=<test@example.com>, relay=local, delay=0.44, delays=0.43/0.01/0/0.01, dsn=2.0.0, status=sent (delivered to maildir)
May 10 15:12:28 dti-vps-srv14 postfix/qmgr[42766]: 628B0162E4080: removed
コメント