開発したアプリなど一覧

Postfix

Linux

postfix のエイリアスで正規表現を使う

前回の続き。postfixで受信したメールを他のメールアカウントへ転送する為の設定を行う。エイリアスの設定はmain.cf内のalias_mapsにより定義される。標準では/etc/aliasesのみだが、正規表現によるエイリアスの設定を行...
Linux

VPS 上の Ubuntu と postfix で独自ドメインを使用してメールを受信する

自分のドメインでメールを使いたいなと思ったのでさくらのVPSにメールサーバを建ててやってみた。といっても普段使うのはgmailで受信したメールを全てメインのメールアドレスへ転送する用に設定する。以下作業ログをメモする。DNSの設定先に独自ド...
Programming

Postfix で受信したメールから CakePHP でバッチ処理を行う

メール受信してなんかやろうと思ったので作業メモ。メールサーバでメールを受信したらCakePHPのバッチ処理を実行する様にします。以下のページを参考にしました。ありがとうございます。全然どうでもいいけど同じスキン使ってる人初めて見た。まずメー...
Linux

CentOS に postfix をいれた。

CentOSには標準でsendmailが入ってるのですが気に食わないのでpostfixさんを入れました。まず最初に入ってるsendmailをストップ。そんでpostfixを入れる。動いた。次に設定まずはpostfixの設定。ドメイン設定する...