開発したアプリなど一覧

Zoom で画面共有を行う方法

記事内にアフィリエイトリンクを含む場合があります

オンラインビデオ通話ソフトである Zoom ではデスクトップなどの画面を共有することもできる。画面を見せることができればソフトウェアの解説や PC トラブルの解消など様々な場面で役に立つ。

このページでは Zoom で画面共有を行う方法を紹介しよう。

Zoom で画面共有を行う前の確認事項

Zoom の画面共有はホストが共有の許可を設定する必要がある。ホストの場合 Zoom の通話を開いたら「画面共有」から「詳細共有オプション」を開こう。

この中に「共有可能なユーザー」という項目がある。「参加者全員」となっていれば通話に参加している人全員が画面共有を行うことができる。ホストの人は確認しておこう。

Zoom で画面共有を行う方法

Zoom で画面共有を行うには「画面共有」のボタンを押そう。

そうすると画面共有を行う画面もしくはウインドウを選択する画面になる。

デスクトップ画面全体(マルチモニターの場合は画面単位)の共有もしくはウインドウ毎に共有できる。この画面ではほかにもホワイトボードや iPhone/iPad を共有することもできる。共有する画面・ウインドウを選択して右下の「共有」ボタンを押すと、画面共有が開始される。

画面共有が開始されると、画面上部にこのように「画面共有中」と表示される。

ただ画面を共有するだけでなく、注釈を書くこともできる。

このように「注釈」からテキストや線などを描画することができる。どこを見てほしいかを示したり、文字を書くことでより説明などがわかりやすくなる。

Zoom の画面共有を終了する方法

画面共有を停止するには赤いボタンの「共有の停止」を押そう。

これで終了する。

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました