開発したアプリなど一覧

無料で中国語を学ぶのに便利な Web サイト、アプリ

記事内にアフィリエイトリンクを含む場合があります

皆は大学の第二外国語に何を受講しただろうか?俺は大学に行っていないのでそのようなものは無いのだが、英語の次に習熟度が高い外国語、というくくりで言えば中国語がそれに該当するだろう。

事実上の国際公用語となっている英語はともかく、第二外国語は自分の好みで好きなものを選ぶと良いと思う。自分が中国語を勉強した理由も単に中国人と付き合っていたからだ。もう別れたけど。

今はインターネットやスマートフォンのアプリなどを利用する事で外国語でも無料で学習する事が可能だ。自分が中国語を勉強するのに利用している/していた Web サイトやアプリを紹介しよう。

東京外国語大学言語モジュール

東京外国語大学が公開している、世界各国の言語の勉強を行う事ができる Web ページだ。中国語や英語、スペイン語やフランス語といった人気の言語はもちろん、ビルマ語やヒンディー語、ペルシア語、チェコ語といった比較的マイナーな言語も用意されている。

http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/

内容は言語によって充実度が異なるが、中国語は文法、会話、語彙、発音と言語学習に必要な要素が揃っている。解説も充実しており、下手な教科書を買うよりは役に立つと思う。

会話や例文などはビデオ/音声ファイルの再生を行う事ができるのも良い。

Hello Chinese

中国語を一から学ぶ事ができるスマートフォンアプリだ。内容は殆どクイズ形式だが読解、リスニング、発音、文法といった要素を学ぶ事ができる。文法解説もあるけど勉強というよりはクイズやって覚えていくような感じ。

一通り全レッスン終わらせたが HSK 1級ぐらいにはなったようだ。

アプリなだけあってクイズは全てに音声があるし、表示される中国語も繁体字と簡体字から選べる他、漢字のみ、ピンインのみ、両方表示といった選択も可能だ。

Decipher Chinese

時事問題などを中国語で読む事ができる。スマートフォンアプリもあるけど PC から Web ブラウザで見る事もできる。

ピンイン表示付きで発音も聞く事ができるし、簡易的な辞書機能もついている為単語の意味を調べる手間も省ける。

HSK という中国語検定みたいなもののレベル毎に難易度がわかれている為、自分の習熟度にあわせた中国語の文章を読む事ができる。ある程度中国語の文法や語彙が身についてから始めると良さそう。

無料でも使えるけど、お金払うと全ての記事にアクセスできるなどより高機能になる。

まとめ

無料でもかなりの事を勉強できる。良い時代だ。

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました