MENU

開発したアプリなど一覧

Sony が格安スマホに Xperia シリーズを発売するらしい

記事内にアフィリエイトリンクを含む場合があります

以下のニュースを見た。

ソニー「エクスペリア」を格安スマホに投入へ イオンから発売 高級モデル路線を変更(1/2ページ) - 産経ニュース

格安スマホといっても型落ち品を三万円程度の値段で売るらしい。

とても違和感のあるタイトルだ、まるで今は Sony の Xperia に安いモデルがないみたいな書き方ではないか。そんな事はない、海外では日本よりも安く、数万円で購入できる Xperia シリーズが存在する。

例えば Xperia E3, 最近出たモデルで4.5インチ画面にやや周波数の低いクアッドコアのCPUを載せているLTE対応機種だ。大体3万円以下で買える。

Sony XPERIA E3 D2203 LTE版 SIMフリー【並行輸入品】 (White ホワイト 白)

防水が欲しければ Xperia M2 Aqua というのもある。

Sony Xperia D2403 M2 Aqua (LTE, SIMフリー, 8GB) 【並行輸入品】 (Black ブラック 黒)

Android 端末は基本的に標準で多言語に対応しており、対応バンド的にも日本の SIM を挿せば使えるモデルは多い。

何故最初から日本でこれらの安い端末を出さずに旧モデルの在庫処理みたいな事をするのか。日本ではどのメーカーも高級端末ばっか売っていて大変アホらしい。一体どれだけの人が七万円以上するスマートフォンを本当に必要としているのか。全員がそういった端末を必要としてるわけではないのは明らかだろう。

しかし海外端末を使おうとなると技適の話がつきまとう。が、技適の無い端末でも合法的に使えるように法整備を進める予定があるらしい。

総務省、「技適」未認証端末の使用について電波法の改正を検討中? | スラッシュドット・ジャパン モバイル

未だに日本では多くの端末は購入の際にキャリア契約必須という大変クソみたいな状況であるので、海外端末でも合法的に使えるようになれば端末の自由度がぐっと増す事になる。クソ高いキャリア端末や安い中華端末以外の選択肢が増える。喜ばしい事だ。

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました