MENU

開発したアプリなど一覧

Software

Chrome の新規タブをパーソナルダッシュボードに変更する拡張機能 Momentum

Google Chrome の新規タブを Todo リストなどにする拡張機能は多いですね。Momentum という拡張機能もそのうちの一つですが新規タブを綺麗な写真や天気、時間、TODO リストを統合したカッコイイ画面にする事ができます。こ...
Book

空白の五マイルを読んだ

先日読んだ「謎の独立国家ソマリランド」繋がりで同じ早稲田大学探検部角幡唯介の「空白の5マイル」を読んだ。チベット奥地にあるツアンポー峡谷へ単身で乗り込んだノンフィクション物です。もちろん Kindle 版もある。集英社の第八回開高健ノンフィ...
WebSite

WordPress の縦に長い月別アーカイブをコンパクトに表示する Compact Archives

ブログを長く続けているとウィジットに表示する月別アーカイブがとても長くなって見難くなりますね。一応、標準でもセレクトボックスの表示にすれば小さくなるのですが見栄えが悪いですね。これをコンパクトに表示できるのが Compact Archive...
Gadget

ASUS SIM フリー端末の Zenfone 2 を3機種発表

ASUS より Zenfone シリーズの一つである Zenfone 2 を発表しました。CPUとメモリ搭載量別に三機種用意されています。スペックは以下の通り。OSAndroid 5.0 LollipopCPUAtom Z35802.3GH...
Mobile

Android で秘密の写真やファイル等を隠せるアプリ、Folder Lock

スマートフォンは基本的に自分だけが使うものですが、家族など人に勝手に触られたりする場合もあります。あまり人に見られたくないものは隠しておきたいところです。Folder Lock というアプリを使えば簡単にファイルを隠し、パスワードを入れない...
Mac

Mac のデスクトップアイコンを一瞬で隠すアプリ HiddenMe

気をつけないとついついデスクトップにアイコンが散らかってしまいますね。僕もよくデスクトップにファイルやフォルダーを作成しています。会社勤めの場合、クリーンデスクトップなどと言い、パソコンのデスクトップも綺麗にしないといけないと言われるかもし...
Software

Chrome の新規タブに Flickr の綺麗な写真を表示する Flickr Tab

自分は最近写真をアップするのに Flickr を利用しています。世界中のフォトグラファーが様々な写真をアップロードしてますね。写真を撮らない人でも見るだけでも楽しいです。そして、Flickr Tab という拡張機能を使うと、Google C...
Mobile

Google で Find my phone と検索すると Android 端末の位置を確認できる機能がついたので試してみた

以前までは Android デバイスマネージャーからでないと利用できなかった Android 端末を探す機能が Google 検索からもできるようになったと聞いてさっそくやってみた。現在チェンマイのあるゲストハウスにいるのでその住所が表示さ...
WebSite

ウェブスパムサイトを見つけたので Google に報告してみた

先日調べ物の為に Google 検索しまくっていたらスパムっぽい内容の Web サイトを発見したので Google に報告したところペナルティを食らったのか検索に引っかからなくなった。今後の為にもメモしておこう。スパムサイトと Google...
WebSite

RSS フィードに署名を付けて盗作を防ぐ WordPress プラグイン RSS Footer

世の中にはコンテンツを機械的にコピーして自分のサイトに載せるような人がいるみたいです。自分はまだ被害に合ってない(のか気づいて無いのか)のですが、たまにはてブなどで見かける事がありますね。コンテンツをコピーするのによく使われるのが RSS ...