MENU

開発したアプリなど一覧

Mac

Web アプリを一つのウインドウにまとめて表示する macOS アプリ Stack

Twitter や Facebook, Instagram, YouTube といった複数 Web サービスを毎日利用している人は多いと思う。自分も良く利用するがそのために Web ブラウザのタブが沢山開かれるのは邪魔なときもある。macO...
Software

Web サイトの cookie 利用許可を削除するブラウザ拡張機能 I don't care about cookies

EU-GDPR のせいか最近の Web サイトでは Cookie の利用許可を求めるところが非常に多い。こういうやつ。インターネットをやっていれば何度も見る機会があると思うが、はっきり言って邪魔である。cookie ぐらい自由に使っていいか...
Linux

Ubuntu の apt で入れたパッケージを再インストールする

WSL 上の Ubuntu (確か18.04) を使っているときにあるアプリケーションの調子が良くなかったので、とりあえず再インストールしてみようという事になった。アプリケーションは apt でインストールしたので再インストールも同様に a...
Game

Origin のステータスを「非表示」にしてコッソリゲームしよう。

Origin でゲームをプレイすると友人に「〇〇のゲームをプレイ中」というような通知が現れ、フレンド一覧にも「〇〇のゲームをプレイ中」と表示される。同じゲームを遊んでいるときには通知を見て一緒に遊ぶなどできるので便利ではあるが、遊んでいると...
Game

[PR]NoxPlayer を使い、PC で「黒い砂漠 MOBILE」の台湾版を一足先に遊んでみた

PC の人気 MMORPG 黒い砂漠のスマートフォン版、「黒い砂漠 MOBILE」が2月26日に日本でリリース予定となりました。現在は事前登録受付中ということですがリリースが待ち遠しいですね。3D を多用した綺麗なグラフィックで対人戦も熱い...
Game

Origin のオーバレイ機能 Origin In-Game の利用や無効にする方法

Origin ではゲーム中に Web ブラウザやフレンド機能などを利用できる Origin In-Game という機能を搭載している。 ゲーム中であってもフレンドと連絡を取ったり wiki などの攻略情報を確認できる便利機能だ。twitch...
Game

Origin のゲームフォルダを別ドライブなどへ移動する方法

最近の PC 向けゲームは非常にデータ容量が大きく、例えば Origin の Apex Legends は単体で 20GB もの容量を使用する。自分のように容量の少ない SSD を利用しているとすぐにストレージが一杯になってしまう。困ったも...
Game

ApexLegends 等 Origin のゲームに FPS を表示する

最近少しだが Apex Legends を遊んでいる。他のバトロワ系ゲームには無い要素が多くとても面白いゲームだ。しかし、自分の PC ではややスペック不足でたまに FPS がガクッと下がる事がある。Apex Legends にはゲーム内に...
Game

Origin が Windows 起動時に勝手に実行されないようにする

Origin をインストールすると標準では Windows 起動時に Origin も自動的に起動するような設定になっていると思う。PC をつけて即ゲームを遊びたいという場合には便利だが、他のゲームを遊びたい場合や PC で作業する際には余...
Game

Origin の通知機能の有効/無効を切り替える方法

Origin ではフレンドがログイン/ログアウトしたりゲームを開始した際などに通知を表示する機能がある。友人とのコミュニケーションを取るなどに使える便利な通知だが、ゲームプレイ中に発生すると画面に被って邪魔な事もある。このページでは Ori...