MENU

開発したアプリなど一覧

Windows

Software

ApowerMirror を使い PC でスマホの画面を録画する方法

スマートフォンの画面を PC で表示するアプリ ApowerMirror には画面の録画を行う機能も内蔵されている。通常 PC などの画面の録画を行うには専用のアプリケーションが必要なのだが、ApowerMirror では別のソフトを利用す...
Software

ApowerMirror で Android スマホの音を PC で鳴らす方法

ApowerMirror というアプリを利用すると簡単にスマートフォンの画面を PC へ表示することができる。スマホ向けゲームのストリーミングや画面共有、または単に大画面で表示したいなどという場合に便利なアプリだが、そのままでは音を転送する...
Software

Android/iOSでスマホの画面をPCで表示・操作可能なアプリ ApowerMirror

スマートフォンの画面を PC で表示したい、と思った事は無いだろうか。スマホは画面が小さいので PC の大画面で表示したい、スマホゲームの配信を PC で行うために画面を取り込みたい、スマホの画面を Skype などで画面共有したい、など様...
Windows

WindowsノートPCでバッテリー持ちを良くする方法

自分用のコンピューターとしてノートパソコンを利用している人は多いと思う。省スペースでバッテリーも搭載しているため場所を選ばず、家だけでなく外出先でも利用できるため、非常に便利だ。最近のノートパソコンは重量 1kg 前後と軽量なものも多く、持...
WebService

GoogleフォトをWindows/macOSデスクトップアプリのように利用する方法

写真管理アプリとして Google フォトを利用している人は多いと思う。特に Android ユーザーであれば標準で入っている上に撮った写真を自動的にクラウドへバックアップできるため、利用者は多いだろう。この Google フォト、スマホア...
Windows

Windows でテザリングする際に通信量を制限する方法

スマートフォンのデータ通信を利用してノートパソコンやタブレットなどをインターネットにつなぐ「テザリング」を利用している人は多いと思う。Wi-Fi や Bluetooth, USB など利用できる媒体も多く、簡単にネットを利用できるため便利だ...
Windows

Windows 10 標準IME で入力履歴の無効化・履歴の削除方法

Windows 10についてくる Microsoft IME では変換候補にそれまで入力した履歴を利用し、効率よく入力することができるようになっている。しかし、間違えた変換が履歴に残ってしまったり、他人に画面を見てもらう際に変な履歴が表示さ...
Windows

Windows 10 で「応答無し」などの場合にアプリを強制終了する方法

通常 Windows ではアプリケーションを終了させるときはウインドウ右上の「x」ボタンを押したり、メニューから「終了」を選ぶ事が多い。しかし、ウインドウがどこかに消えてしまったり、「応答なし」状態になって操作できない等、場合によっては正常...
Windows

Windows 10 でタッチパッドを無効・マウス利用時のみ無効化する方法

殆どのノートパソコンにはタッチパッドと呼ばれるマウスの代わりとなる機能が備わっている。マウスを繋がなくても PC を操作できるので便利な機能ではあるが、不意に手が触れたりするなどして誤作動の元になる厄介なものでもある。特に PC 利用時はマ...
Windows

Windows 10 で無効にした PIN を復活させる方法

以前このブログでは Windows 10 で PIN の入力を無効にする方法を記述したが、もしかしたら後からまた PIN の入力を求めるように変更したい場合もあるかもしれない。この記事では Windows 10 で一度無効にした PIN の...