Hardware MacBook Air 用 に Logicool の Bluetooth マウス M557 買った MacBook Air, 普段はトラックバッドを利用しているのだが、マウスが欲しくなる時もあるので、購入した。 買ったのは Logicool の M557 というやつ。全体的に高めの Bluetooth マウスの中では安価且つシン... 2014.02.02 Hardware
Hardware キーボードの傾斜を逆にしてみる 通常キーボードは傾斜をつけれるように折りたたみの足がついてて、奥側が上にあがるようになっている。 最近まではそれが普通だと思っていてずっと使っていたのだけど同僚が買ってきた Microsoft のエルゴノミクスキーボードに手前側が上がるよ... 2013.12.18 Hardware
Hardware 英語キーボードを使い続ける理由 ブログの非公開にしている過去ログを整理してたらどうやら10年ほど前から英語キーボードを使い続けているらしい。10年前といえばまだ高校生だ、今は亡き秋葉原のクレバリー2号館に売ってた安いUS配列のキーボードを使ってた記憶がある。 何故英語キ... 2013.11.21 Hardware
Hardware 液晶の保護シートを貼るコツ 一見難しそうに見える液晶保護シートを貼るコツ。ちゃんとやれば簡単にできます。 先に位置を決めてとにかく貼れ! これが一番だと思う。あんまり慎重になっても結果変わらないし、ゆっくり作業してあともうちょっとで全部終わる!ってなったときにちょ... 2013.11.18 Hardware
Hardware MacBook Air にアンチグレアシートを貼った Apple 製品 はどれもこれもグレア液晶で見た目はきれいだけど映り込みがひどくてやってられないのでアンチグレアシートを貼りました。 購入したのは OverLay Plus for MacBook Air 11インチ (Mid 2013/... 2013.11.17 Hardware
Hardware MacBook Air 用のスリーブケースに Simplism Book Sleeve Air 購入! MacBook Air を持ち歩く際、そのままカバンにいれるわけにもいかないので適当なケースを買ってきた。 購入したのは Simplism MacBook Air 11インチ用 極薄 スリーブケース Book Sleeve ウォームグ... 2013.11.10 Hardware
Hardware MacBook Air 11 inch 購入! 持ち運び用に使用していた Thinkpad X200 が壊れてきて残念な感じになったので新たに購入しました。 今回ラップトップを買う際には以下のような基準で選んだ。 USキーボードが選べる ゲームしないのでグラボもOSもなんでもい... 2013.11.09 Hardware
Hardware プログラマ向けのキーボードとは? Teckcrunch で StackOverflow 共同ファウンダ Jeff Atwood 氏がプログラマんとあめのキーボードを作ったと聞いて見てみたが僕にとってはビミョーな感じだった。しかし彼にとっては理想なのだろう。キーボードは人によ... 2013.08.30 Hardware
Hardware enchantMOON のスタイラスに使われる単六電池とは? enchantMOON のスタイラスには単六電池を使うと聞いてどんなんだっけなーとちょっと調べてみた。 単六電池というのは名前の通り単四電池より小さい円筒状の電池で、海外ではAAAA電池と呼ばれています。単四がAAA電池ですね。 なんだ... 2013.07.22 Hardware
Hardware iPad mini 買ったった。 ビッグウェーブにノって、iPad2 を売って iPad mini を買いました。軽くて良いです。 さくっと iCloud と連携して環境引き継いで使えるので大変楽で良いです。サイズ以外のスペックは iPad2 とほとんど変わらないので... 2012.11.11 Hardware