昨日早朝に福島県沖で地震が発生した時、Nexus 5 でアラートが鳴って起きてしまった。キャリア経由での購入ではないし特に地震速報的なアプリは入れてないので不思議に思ったが、どうやら Nexus 5 では標準で ETWS が有効になっているようだ。
ETWS というのは Earthquake and Tsunami Warning System の事で文字通り地震や津波といった自然災害などの緊急速報を受信する為の仕組みで、LTE の仕様に組み込まれているらしい。キャリアが発売する端末に関しては、例えば docomo ならエリアメールという名前で対応している。
軽く設定項目を確認してみる。
緊急速報の設定
設定 -> 無線とネットワーク -> 緊急警報 と進むと緊急速報に関する設定が可能になる。
設定項目は以下の通り
極めて重大な脅威を表示する | 命や財産に関わる極めて重大な脅威への警報を表示するか否か |
---|---|
重大な脅威を表示する | 命や財産に関わる重大な脅威への警報を表示するか否か |
誘拐事件速報を表示する | 自動誘拐警報を表示するか否か |
通知を有効にする | 緊急警報の内容を表示か否か |
警報音の長さ | 2秒単位で設定可能 |
アラート通知 | アラートで通知するか,何度通知するか |
バイブレーション | 有効にするかどうか |
警報メッセージを読み上げる | テキスト読み上げを行うか否か |
文章を見ただけではどの程度で「極めて重大な」となるのかよくわからないが、滅多に鳴るわけじゃないし命に関わりそうなので全部有効にしておけば良いとは思う。
Sponsored Link
コメント