ブログの文章中などにちょっとむずかしい単語やわかりにくい言葉に説明を入れたいけど一々説明するのは面倒臭いし何度も出てくるような言葉だとさらに大変。
そういった時に便利なのが Explanatory Dictionary というプラグインです。予め指定した単語をマウスオーバーするとその解説が表示できるようになります。
WordPress › Explanatory Dictionary « WordPress Plugins
インストール
管理画面のプラグイン -> 新規追加より Explanatory Dictionary で検索し、出てきたものをインストール -> 今すぐ有効化しましょう。
もしくは上記 URL より zip ファイルをダウンロードし、plugins ディレクトリにアップロードし、管理画面より有効化しましょう。
使い方
プラグインが使える状態になると管理画面のメニューに Explanatory Dictionary のメニューが表示されます。
メニュー項目は Explanatory Dictionary, Options, Add new の三種類あり、それぞれ 一覧, オプション, 新規追加 となります。
単語を追加する
Add new を押すとフォームが表示されるので、それぞれ記入するだけです。
上から
- マウスオーバーする単語
- 上記単語の別名(なくても良い)
- 単語の意味(ここがツールチップで表示される)
となります。
追加したら一覧画面にも表示され、各単語毎に有効/無効の選択や削除が可能です。
設定
Explanatory Dictionary の設定項目は殆ど見た目になります。
- ツールチップの横幅, 枠の太さ, 枠の色, 背景色, 丸枠の半径
- プラグインを無効化する投稿
- 1ページあたりの有効にする単語数
- ツールチップタイトルの文字の大きさ, 色, スタイル
- ツールチップ内容のテキスト位置, 文字の大きさ, 色, パディング
- 説明するワードの色, スタイル
大体このあたりですね。ブログの種類によっては良さそうなプラグインです。
Sponsored Link
コメント