Mobile Google アカウントからデバイスを削除する方法 先日 Google Play からアプリをインストールしようとした際、既に利用していないデバイスが Google アカウントに登録されている事に気づいた。motorola moto g(6) plus は現在利用していない端末なのだが、スマ... 2020.07.06 Mobile
WebService Twitter の動画をダウンロードする Web ツールを作成した Twitter 上にアップロードされている画像は右クリックからダウンロードする事が可能だが、動画はそう簡単にはいかないようだ。動画をダウンロードしたい場合は、基本的にはダウンロード用のツールを用いる事になる。というわけで Web ブラウザか... 2020.07.03 WebService
Software OBS Studio で配信前に確認画面をつける方法 OBS Studio では一度設定しておけば「配信開始」ボタンを押すだけですぐ配信を行うことができる。大変手軽ではあるが初期設定では確認画面も無しに即座に配信が開始されるため、不意にクリックしてしまったり録画と間違えて配信してしまったりなど... 2020.07.02 Software
Linux Ubuntu 18.04 に Vim 8.2 をインストールする Ubuntu 18.04 の Vim はバージョン 8.0 が搭載されておりやや古い。普通に apt コマンドを打ったのでは新しいバージョンを利用する事ができない。どうにかして現時点での最新版である 8.2 を Ubuntu 18.04 に... 2020.07.01 Linux
Software 誰でも簡単にPC画面を録画できるアプリ VideoProc [PR] パソコンを良く利用する人であれば「デスクトップの画面を録画して他の人に見せたい」と思ったことはないでしょうか。パソコンやアプリなどの操作方法を解説したり、ゲーム実況を録画して YouTube へアップロードするなど、デスクトップの画面が録画... 2020.06.30 Software
Mobile スマホで Google 検索できない場合の対処方法 スマートフォン・特に Android では調べものをする際などに Google 検索を行う事が多いと思う。しかし、何らかの不具合により Google Chrome や ホーム画面に設置した検索欄から Google 検索ができない場合がある。... 2020.06.29 Mobile
Linux Let's Encrypt を更新する際に "The client lacks sufficient authorization" と出たので対処した 先日ある Web サイトの SSL 証明書を更新しようとしたところ、以下のようなエラーメッセージが表示されて更新する事が出来なかった。どうも Let's Encrypt の認証の際に、生成される認証用のファイルではなく何等かの HTML が... 2020.06.26 Linux
Software Windows で Kindle 本を読むアプリ Kindle for PC をインストール・使ってみた 普段電子書籍を読む際には Android スマートフォンで Kindle アプリを利用しているのだが、技術書のような大きめの本を読むには画面が狭くて不便であった。なので、PC にも Kindle アプリをインストールして読む事にした。Win... 2020.06.25 Software
Software OBS Studio でクロップ(トリミング)を行う方法 デスクトップの画面やゲームなどを配信したり録画する際に映したい画面の範囲を調節したい事がある。映ってはいけない場所を隠したりよく見てほしいところだけを表示するように設定するのは見やすい動画を作る上で重要だ。ゲームやデスクトップの配信・録画を... 2020.06.24 Software
Mobile LINE トーク履歴のバックアップ・復元が出来ない場合の対処方法 スマートフォンを機種変更する際にやっておくべき操作の一つに、LINE トーク履歴のバックアップと復元がある。LINE のトーク履歴はアプリ側に保存されるため機種変更する際には自分でトーク履歴のバックアップと復元の作業を行わないといけない。基... 2020.06.23 Mobile