VR Oculus Quest 2 から直接 Twitter にスクショを投稿する方法 Oculus Quest 2 で撮影したスクリーンショットや動画を Twitter へ投稿したいという人は多いと思う。しかし、Oculus Quest 2 の共有機能は Facebook にしか投稿できないという気が狂ったとしか思えないよう... 2020.11.12 VR
Software VLC で動画や音声の変換を行う方法 マルチプラットフォームで多数の動画・音声形式に対応している VLC Media Player だが、動画などを再生するだけでなく、動画や音声のフォーマットを変換する機能も用意されている。動画のフォーマットを変換できればデバイス毎に最適な動画... 2020.11.11 Software
VR Oculus Quest 2 でスクリーンショットを撮る方法 Oculus Quest 2 を利用してゲームなどしていると、偶に画面を他人に共有したい事がある。コンピュータで表示した画面を共有する最も手っ取り早い方法はスクリーンショットの撮影だが、Oculus Quest 2 でも利用することができる... 2020.11.10 VR
WebService Twitter はカルーセル広告を今すぐ止めろ スマホ版 Twitter アプリでは左右スワイプで複数のリストを切り替えられる便利機能が搭載されている。のだが、Twitter の広告としてカルーセル広告を採用してしまったせいで左右スワイプの操作が広告に取られ、リストを切り替えられない現象... 2020.11.09 WebService
VR Oculus Quest 2 で Bluetooth イヤホンを利用する方法 スタンドアロン型 VR 機器である Oculus Quest 2 には本体にスピーカーも内蔵しており、ヘッドセットを被るだけで音声も聞こえるようになっている。しかし、より没入感を高めるためにイヤホンやヘッドフォンを利用したい場合もあるだろう... 2020.11.06 VR
Gadget HyperX のイヤホンマイク・CLOUD EARBUDS を購入したのでレビューとか ゲームや通話などするときに Amazon にあった激安中華イヤホンマイクを利用していたのだが、あんまり音質が良くないので少しランクの高いイヤホンマイクを購入する事にした。今回購入したのは HyperX というブランドの CLOUD EARB... 2020.11.05 Gadget
VR Oculus Quest 2 の画面を PC に表示(ミラーリング)する方法 Oculus Quest で映している画面を他の人に見せたり、ゲーム実況などで使いたいと思った事は無いだろうか。Oculus Quest には他のディスプレイへ映像を投影する「Cast」や Facebook でライブを行う「Go Live」... 2020.11.04 VR
Diary GREGORY のスケッチ SQ(SKETCH SQ) を購入したのでレビューとか 手頃なバックパックが無くて普段使いにも Karrimor Tribute 40 という旅行用のでかいバックパックを使っていたのだが、流石にデカくて不便だなという気がしてきたので小さめのデイバッグを購入する事にした。今回購入したのはアメリカの... 2020.11.02 Diary
Diary HSK 4級に合格したのでやってきた勉強など紹介する ここ数年ぐらいは少しずつではあるが中国語を勉強している。今どの程度のレベルにいるのかを確認するために中国政府公認の中国語の試験である HSK の4級を受ける事にした。試験日は2020年9月19日。で、結果が返ってきたので確認したところ、どう... 2020.10.30 Diary
Windows Windows 10の「この PC へのプロジェクション(接続/Miracast)」機能を利用する方法 久しぶりにスマートフォンの映像を Windows 10 の「接続」機能で映そうとしたところ、上手く接続する事ができなかった。設定項目を確認してみると、「この PC へのプロジェクション」機能が全てグレーアウトされており何も操作できない状態で... 2020.10.29 Windows