Windows 俺が Windows 10 の初期設定で行う事 基本的にコンピュータというものは OS 問わずデフォルトの状態では非常に使いづらく出来ている。万人向けの設定ということなのかわざと使いにくく作っているのか俺のこだわりが強いのか知らないがとにかく使いにくい。なので PC を購入後は設定作業に... 2020.12.29 Windows
Mobile Android でスクショ禁止の画面を撮影する方法 Android アプリを利用していると、画面のスクリーンショットを撮りたい場面があると思う。通常 Android であれば電源ボタン+音量下ボタンを押せばスクリーンショットを撮影することができるが、稀に撮影できない場合がある。このように「T... 2020.12.28 Mobile
VR VR機器(Oculus Quest等)とvSpatialで未来のワークスペースを実現しよう Oculus Quest などの VR 機器でコンピュータを操作するアプリとしては Virtual Desktop や BigScreen などが有名だ。VR 空間上に仮想的な大画面を映し出すこれらのアプリはとても便利ではあるものの、デスク... 2020.12.23 VR
WebService Discord のスタンプ機能が実装されたので利用方法などを紹介 Discord にスタンプ機能が実装されたようだ。LINE や Discord などにもある機能で画像をアップロードするよりも手軽だしクオリティも高い。おまけに動く(上記画像は gif アニメ化したのでコマが足りないが、本物はもっと滑らかだ... 2020.12.22 WebService
WebService Android 版 Discord で画面共有する方法 ついにスマートフォン版 Discord にも画面共有機能が実装された。これでスマホゲームなどであっても PC を経由せずに直接 Discord に画面を映すことができる。このページでは Android 版 Discord で画面共有する方法... 2020.12.21 WebService
WebService 家計やおこずかいなどの内訳を円グラフにするWebサービスを作成した ふと思いついたので、家計やおこずかいなどお金に関する内訳の円グラフを生成する Web ページを作成した。こんな感じのグラフを作る事ができる。機能的には特筆すべき点は無いと思う。金額と項目名を入力して「追加」ボタンを押したり「削除」ボタンで項... 2020.12.18 WebService
Mobile Android の音楽再生をカッコよくするアプリ Muviz Edge - Music Visualizer, Edge Music Lighting スマートフォンを利用して音楽を聴く人は多いと思う。音楽プレイヤーは基本的にはバックグラウンドで動き続けるものなので、画面上ではあまり目立たない。画面と音楽が連動すれば気分も上がるというものだ。もし音楽再生をを画面上で分かりやすく・カッコよく... 2020.12.15 Mobile
Software JS/TS のクォートを自動的に変換する VSCode拡張機能 Template String Converter JavaScript/TypeScript では文字列内に ${foo} のように変数を展開する際、文字列をバッククォートで囲う必要がある。他のプログラミング言語では " などでそのまま変数を利用できるため、最初のうちは戸惑う事も多い。特に... 2020.12.14 Software
WebService Google スプレッドシートを PDF や Excel, CSV 形式に変換・ダウンロードする方法 Google スプレッドシートは誰でも無料で利用できる便利な Web アプリだが、作業内容によってはダウンロードして Microsoft Excel や CSV ファイルとして編集したり、表示内容を PDF などの形式で保存したい場合もある... 2020.12.08 WebService
Windows Windows のリモートデスクトップでマルチモニターを利用する方法 普段コンピュータを利用している人の中にはディスプレイを二枚以上同時に利用するマルチモニター環境を構築している人も多いと思う。通常のコンピュウータであればモニターを PC に繋げるだけで実現可能だが、リモートデスクトップを利用して遠隔地にある... 2020.12.07 Windows