開発したアプリなど一覧

Computer

Linux

munin をいろいろ設定してみる。

インストールしたままの状態で放置してたのでいろいろ設定してみた。表示名の変更munin.conf をちょっと変えると変更されるのだけど、名前を変更すると今までのログがリセットされてしまうので注意が必要。グラフを増やす手始めに標準のままではな...
Programming

Android Studio をインストールしていろいろ設定してみた

Google I/O で発表された Android Studio を入れてみました。IntelliJ IDEA とかいう IDE を Android 開発向けにカスタマイズした感じなんでしょーか。今までは Eclipse にプラグインをいれ...
Linux

write コマンドを使って他のユーザにメッセージを送る

なんとなく Linux 上で他のユーザとメッセージのやり取りできる物無いのかなーと思って、ぐぐったら write というコマンドでできる事を知ったのでさっそく偶々僕の鯖にログインしてたユーザとやってみた。write の使い方使い方は簡単 w...
Programming

Guard と Spork による Rails の自動テスト

Ruby on Rails Tutorial の 3.6.2 - 3.6.3 に記載されているテストの自動化をほぼそのまま試しています。だいぶ説明を端折っているので原文を読んだほうが良いとおもいますが作業メモとしてここに残しておきます。Le...
Linux

Python 3.3 と pip をインストールした

Python が必要になったのでサーバにインストールしてある Python のバージョンを調べたら 2.6.6 とか出て悲しみを負ったので最新版っぽい 3.3.1 をインストールした。Python 3.3.1 のインストール現在の最新安定版...
WebSite

HTML と CSS3 だけで作られた Pong

タイトル通り、HTML と CSS3 だけで作成された Pong です。すげぇ。スコア表示まであるし。勝てないので自分のスコア全然増えないけど。CSS3 でイロイロできるのはいろいろ見て知ってはいるのだが一体何がどうなって作られたのかよくわ...
Windows

Windows で使える SSH クライアント

つい最近パソコン新しく買って設定したり、会社に新卒が入ってきて Linux 教えたりとかしてますがこの時必須なのが SSH クライアント。これが入ってないマシンとか普通ないですよねとか思いたいんだけど Windows には入ってなかった。。...
Programming

Rails チュートリアルの続き, 静的なページの作成と Rspec によるテスト駆動開発

前回のチュートリアルの続き。Learn Web Development with the Ruby on Rails Tutorial | A Demo App の 3.1, 3.2 をやっていく。静的なページの作成静的なページを扱うための...
Mobile

Android の盗難紛失対策に使えるアプリ

携帯とか財布とかの類今まで一度も無くしたこと無いので気にしなくなってきたけど念には念を入れる為に Android の紛失対策に使えるものを調べてみた。あ、iPod Touch 盗られた事はあったな...。f*ck ...。紛失盗難対策に加え...
Linux

Apache のログを LTSV で書きだす

Apacheのログ、対して使ってないんだけどとりあえず LTSV 形式にしとこうかなーと思って変えてみた。LTSVって何?Labeled Tab Separated Values の略でテキストのフォーマットの仕様です。主にログのフォーマッ...