MENU

開発したアプリなど一覧

ryomatsu

Mobile

pdaXromをいれてみた

手持ちのC1000にpdaXromを導入してみた。管理人の部屋MyCOMジャーナルpdaXrom公式サイトを参考まずはバックアップ電池外してアダプタもはずしてDMキー押しながらACコードいれる。FATフォーマットなSDもいれとく。Servi...
Linux

消えたsambaの行方は

玄箱いじってaptitude入れたりproftpd動かしたりいろいろ遊んでたらwindowsからアクセスできなくなってた。 ps -ax を見るとsmbdが起動してない模様。手動で /etc/init.d/samba start しても無反...
Ragnarok

おいこらGunghoふざけるな

ROつけっぱなしでPerlのテストできなくなるじゃん。確かにPerl無効にすれば大抵のKoreは動かなくなるだろうけど根本的な問題解決になってないぞ。どうせまたいたちごっこになるんだろう。とりあえず適当に試してみる。即席で無限ループを作成し...
Security

トイレ行くのも一苦労

某データセンタで仕事してたわけだが、入退室処理のためにトイレ行くのにもお客さん呼んでからじゃないと行けなくて不便。待つのだるいしそのためだけにお客さん呼ぶわけだしめんどくさいのだが「セキュリティ」の一言ですべてふっとんでしまう。世の中(とい...
Mobile

USBホストケーブルとか

10時ぐらいに適当に起き、ふりかけゴハン+野菜ジュースを食って秋葉に行く。モバイル専科で今日入荷のUSBホストケーブルを買うためだ。友達用のSDカードも一緒に購入。なぜHAGIWARA COM-SYSのSDカードは秋葉に行かないと無いのだろ...
Linux

smb.conf設定続き

実験繰り返してこんな感じで落ち着いた気がする。SAMBA用ディレクトリの/mntは以下の設定文字コード変換のやつは入れたらWin側から日本語ファイルにアクセスできなくなったから消した。documentを俺専用、shareをLAN内開放の設定...
Linux

共有ディレクトリを増やした

こんな感じのやつをsmb.confに追記して再起動すればおk えらい簡単じゃねぇか。ついでに文字コード変換のやつもメモしかし10BASET遅いなあ・・・
Linux

やべ、罠にかかった

玄箱にデータを移行中、「ディスクの容量が足りないか、(ry)書き込めません」っていうエラーが出てきた。160GHDDくっつけてまだ5Gもいれてないのにと思ってdfを打ってみると・・・/mntに大量に取られてた・・・そういえば玄箱の初期設定の...
Game

英雄オンラインやってます

アメリカっぽい鯖に繋いでるからHeroOnlineっていったほうが正しいが気にしない。DragonServerでAssassinしてる。まだ1Dan、先は遠いなあ。ゲームってだけじゃなく英語の勉強も兼ねてるので隣には辞書常備(Goo辞書だが...
Linux

KURO-BOXのDebian化と設定

Debian化簡単キット使用付属のもので動作確認後に上のサイトからダウンロードして玄箱をEMモード化その後再起動し、セットアップツールを実行してほっとくと完了。でログインでルートになる。まず時計あわせ。ずれ過ぎ・・・これでおkだと思ったら。...