WordPress のデフォルトの状態では CSS や JavaScript 等のファイルを読み込む際に ?ver=20141001 みたいな感じに語尾についていると思う。これらがあるとキャッシュとして利用されない場合もあり、ページ自体の読み込み速度が下がる(といっても体感でわかるような差ではないと思うが)。
ページの速度計測を行う Web サービスなんかではしっかり原点対象になるし、不要なものは削除したほうが良いだろう。どこでこの文字列をつけてるのか調べてないのでわからないが、プラグインを利用して削除するのが手っ取り早い。
WordPress ? Remove Query Strings From Static Resources ≪ WordPress Plugins
Remove Query String From Static Resources のインストール
WordPress の管理画面より "Remove Query String From Static Resources" で検索し、出てきたプラグインをインストール -> 今すぐ有効化 と進めていきましょう。
もしくは上記 URL よりファイルをダウンロードし、解凍して plugins ディレクトリへアップロード、管理画面より有効化しましょう。
Remove Query String From Static Resources を入れた結果
プラグインを入れる前後でどのように読み込み方が変わるか。
ビフォー
css と javascript の末尾に ?var= などと書かれていますね...。
アフター
? 以降が綺麗に消えてますね。一部消えてないのもありますがよくみたら google web fonts っぽいので無視しましょう。
他の速度アップ系のプラグインでも実現できそうな気はしますがシンプルで良いと思う。
Sponsored Link
コメント