ubuntu10.04 を VMware へインストールしたのでメモをブログにうpしようと思ったんだけど、メモとか必要無かった。
とりあえず、ゲストOSとホストOSとのディレクトリの共有の設定だけ書いておく。
やり方は何通りかあると思うけど、今回は smbclient を使用して、ゲストOS(ubuntu)からホストOS(windows)の共有フォルダへアクセスする様にする。
ryomatsu@ubuntu:~$ sudo apt-get install samba smbfs smbclient
これで必要な物がインストールされる。
smbmount を使用して指定のディレクトリにマウントします。ディレクトリは予め作っておきましょう。
ryomatsu@ubuntu:~$ sudo smbmount //192.168.233.1/My\ Dropbox /home/ryomatsu/My\ Dropbox -o 'username=hoge,password=fuga,iocharset=utf8,uid=foo,gid=bar'
username と password はホストOSで使用している物を使用。
uid,gid を指定すると、マウント時の各ファイルの所有者を指定できる。デフォルトでは root になるので自分の uid に変えておかないと作業しにくい。
上記コマンドでうまくいけば fstab にも設定し、OS起動時に自動で mount する様にする。
ryomatsu@ubuntu:~$ cat /etc/fstab
//192.168.233.1/My\040Dropbox /home/ryomatsu/My\040Dropbox cifs username=hoge,password=fuga,iocharset=utf8,uid=foo,gid=bar 0 0
fstab 上では空白を "\040" でエスケープする必要がある。それ以外は smbmount と同じ。
普段空白入りのディレクトリ作成しないので少しハマった・・・ man fstab 見ろって話なんですけど。。。
コメント