Mac macOS の画面に縦横の線を表示するアプリ crossline 書類作成やデザインを作る際に縦横に要素を揃えて配置するという作業をする事があると思う。通常であれば各アプリケーションに揃える為の機能が備わっていると思うが、アプリによってはそれらを使う事が難しい場合やそもそも無い事もある。macOS であれ... 2018.03.20 Mac
Software Chrome から画像を直接 Dropbox 等のクラウドへ保存する拡張機能 Ekam Drive データの保存用に Dropbox や Google Drive 等のクラウドストレージサービスを利用している方は多いと思う。自分もデータの殆どは Dropbox へ保存しているが大変便利だ。もし Web 上の画像をクラウドストレージ上に保存... 2018.03.19 Software
WebSite WordPress の管理画面でグーグルアナリティクスの情報を表示するプラグイン Google Analytics Dashboard for WP (GADWP) ブログや Web サイトを運営しているとアクセス数が気になって何度もグーグルアナリティクスなどアクセス解析のページを見てしまう、という人は多いと思う。頻繁にアクセスするぐらいならいっその事 Wordpress の管理画面に表示してしまうと良... 2018.03.17 WebSite
Mobile 文章を書いて翻訳できる Android iPhone 両対応アプリ、てがき翻訳 海外の方とコミュニケーションを取る際、わからない言語や単語などがある場合に翻訳ソフトを利用する事があると思う。しかし通常翻訳アプリは文字を打ち込んで翻訳する事が多く、手書き対応であっても文字入力欄が狭く簡易的なもので使いにくい事がある。先日... 2018.03.16 Mobile
WebService YouTube の動画に流れてる音楽を調べる Web サービス MooMa.sh Youtube で動画を見ていると BGM として流れている音楽が気になる事がある。親切な動画だと BGM に何を利用したのかを概要欄などに書いてくれる事もあるが、そうでない動画も多い。動画内に流れている音楽を調べたい場合には MooMa.... 2018.03.15 WebService
Windows Windows でフォントの確認を行うフリーソフト NexusFont デザイナーや画像編集を行う方であれば PC 内にどのようなフォントがインストールされているのかを確認する機会があると思う。フォントの確認は画像編集ソフトなどでも利用できる事が多いが、今回紹介する nexusfont というフリーソフトウェア... 2018.03.14 Windows
Software Atom のメニューや右クリックメニューの表示項目を編集するパッケージ Menu Editor Atom エディタには沢山の機能が搭載されており、それに対応する為にメニューには非常に多くの項目が詰め込まれています。しかし中には対して使わないものや、キーボードショートカットで利用する機能な為表示されても意味がないものなどがあります。Me... 2018.03.13 Software
Mac Mac の画面や Web カメラの録画・音声の録音ができるアプリ Record It ブログや Youtube へアップロードする為に PC のデスクトップを録画したいと思う事がある。一応標準の QuickTime Player にスクリーンレコード機能はあるが範囲指定はできてもウインドウの指定ができないなど微妙に使い勝手が... 2018.03.12 Mac
Mobile ディズニーや海外ドラマを無料で見れるスマホアプリ Dlife 最近はテレビのかわりに PC やスマートフォンを利用しインターネット上の動画配信サービスを利用している人が多く、自分もよくアマゾンプライムビデオで映画やアニメなどを見る事があります。他のサービスですと Netflix や Hulu, Abe... 2018.03.11 Mobile
Mobile スマホで手軽且つ確実にお金を貯める貯金アプリ finbee 旅行や欲しいものがあったり、将来の不安の為に貯金を行っているという人は多いと思います。しかし、人によってはついお金を浪費してしまう、節約したくてもどうすれば良いかわからないなど、貯金する事が難しいという人もいるのではないでしょうか。貯金はし... 2018.03.10 Mobile