Programming Android のチェックボックスを右寄せにする。 通常 Activity クラスでチェックボックスを使うと、左にチェックボックス、右にそのラベルが表示される。これの左右を逆にする場合、チェックボックスとテキストビューの2つをLinearLayout内に突っ込んでごにょごにょしてやるのだが、... 2012.05.03 Programming
Programming AppWidget では findViewById が使えない? Android で Widget 作ってる時に findViewById で対象の要素をとってきてテキストサイズを変えたいなーって思ったんだけど、findViewById って Activity クラスのメソッドなので使えないんですよね。と... 2012.04.22 Programming
Programming Android のデバッグで Waiting For Debugger と出るときの対処法。 Android いじっててデバッグ実行しようとしたらと表示されたまま止まってしまう事があった。調べてみると複数デバッグのプロセスが立ち上がったりするとなるらしい。調べたけどよくわかってない。こうなるとデバッグできないので解決方法を探してみた... 2012.04.12 Programming
Programming jQueryで作るスクロール追随型サイドメニュー スクロールしても表示されるサイドメニューが必要になったので簡単に書いてみた。onScroll 時に position の値を変更するだけの簡単な作業です。アニメーションも必要無し。アニメーションでぬるっと動くようなものであれば .css()... 2012.04.03 Programming
Programming jQueryで画像を自動で切り替えてみる。 よくWebサイトのヘッダーなんかで使われてる、自動で画像を切り替えてるやつを実装してみた。最初ぐぐって出てきたスクリプトそのまま使ってたのだが、要件に満たさないところがあったのでごっそり書き換えたので良いだろうということで書いておく事にした... 2012.04.02 Programming
Programming 文字を適当に繋げてラテンっぽい文章を作ってみる。 ふと100均で買ったコップに書いてあるフランス語っぽい文章を見てたら、なんとなくランダムに文字繋げていったらそれっぽい文章になるのではないかと思い立ってスクリプト書いてためしてみた。どうせ英語以外の外国語わからないし。各文字の出現率は下記U... 2012.04.01 Programming
Programming WordPressにプラグインでないランキング機能をつけた。 ちょっと頼まれて作ってた Wordpress を使ったWebサイトに記事別のアクセスランキングを載せる事になった。最初はプラグインでやろうかと思ったがうまく動いてくれなかったしアクセスログ出すのにDB使ってたりしてちょっとなーって感じだった... 2012.03.26 Programming
Programming jQuery.ready() は onload より先に呼ばれる。 はまったのでメモ。たとえばこんな感じで jQuery.ready と onload を両方いれた場合、jQuery.ready のほうが先に呼ばれる。jQuery.ready はDOMツリーの構築が終了した時に呼ばれる、onload は画像... 2012.03.14 Programming
Programming がちゃの確率とコンプするまでの期待値。 最近よく話題に上がるので単純なケースで計算してみた。条件はアイテム数10個全てのアイテムは同じ確率で出るダブり有り。計算式はこうかな?切り上げて30回として、ガチャの値段が300円、11連ガチャ(3000円で11回回せる)を使うとすると・・... 2012.03.04 Programming
Programming unexpected T_PAAMAYIM_NEKUDOTAYIM??? PHP 書いてて実行したら見慣れないエラーが出て一瞬悩んだ。すぐググったけど。PAAMAYIM_NEKUDOTAIM とかいうとても英語には見えない単語。ぐぐったらヘブライ語でダブルコロンというらしい。PHP マニュアルにも記載がある。なぜ... 2012.02.22 Programming