Hardware Logicool,V450げと 手前からV450,MicrosoftNotebookOpticalMouse400,G3職場のT60用に新しくマウス買った。5400円とやや高いが他のマウスよりかなり使い勝手が良い。ちょうど持ちやすい大きさと形状で、ホイールの回し具合が最高... 2007.07.15 Hardware
Windows OS設定めんどくせー 常駐先に持っていく用にPC支給されたのでセットアップしてたのだが、CAのeTrustいれた時点で動作があほみたく重くなった。なんでだーと思ってよく見たらノートン先生の体験版が入ってた・・・ 俺だめすぎる。自力削除を行うも失敗、リカバリした。... 2007.07.07 Windows
Software おぺらたんかわいいよおぺらたん こんなタイトルにするとアレな人と思われそうだが気にしないことにする。んで今更ながらOperaを使って見たところあまりに良かったものだからこのまま使おうと考えてる。存在自体は高校のころから知ってて一度インストールしたのだが、フリー版だったので... 2007.07.04 Software
Programming ファイルのCRC-32を計算する。 PHPでファイルのCRC-32を出そうと思ったのだが専用の関数が無かった。md5とsha-1はそれぞれ md5_file(), sha1_file() と有るのだが crc32_file()はない。crc32()があるだけありがたいか。なの... 2007.06.29 Programming
Diary これはよいPHP PHPのキャラクターはなぜ象なのか?いっしょに写ってるイルカ(MySQL?)のほうがほしい。TUX君もそうだがこの手のグッズは限定品とかで入手がめんどくさいので売る予定があるってのは良いね。オラクル犬ほしいー 2007.06.28 Diary
Database 「MySQL,PostgreSQLとFirebirdの性能をユーザー会メンバーが徹底比較,判明した"意外な結果”」 「MySQL,PostgreSQLとFirebirdの性能をユーザー会メンバーが徹底比較,判明した"意外な結果”」---OSC2007.DBよりFirebirdはえー仕事じゃほとんどPostgreSQLだし、家で使ってるのはSQLiteかP... 2007.06.25 Database
Programming 俺専用BLOGエンジン作成途中経過 月2ぐらいでしか触ってないから超遅い。とりあえず、今形だけ完成したところは・・・・エントリー投稿、修正、削除・タグ追加、修正、削除・カテゴリ追加、修正、削除・コメント投稿・トラックバック送受信というわけで必要なパーツはほとんど揃った。ただ、... 2007.06.24 Programming
WebService mixiのデザインが変わってる 見た目変わらないのでソース見ないとわからないのだが、微妙に変わってる。上にあるメニューバーがリストになってるのだ。前は何かわすれたけど違ったはず、w3mで横に並んでた記憶がある(css適応されないからリストは縦に並んで表示される)。テーブル... 2007.06.22 WebService