Mobile Gboard はシークレットモード搭載で変換履歴を残さず使える GoogleChromeやFirefoxといったWebブラウザにはシークレットモード(英語ではincognitomode/tab/window)を搭載しており、履歴やクッキーを残さずにWebページを開く事が可能だ。しかし、見落としがちなのが... 2018.04.17 Mobile
Mobile Gboard の単語リスト機能を使い辞書登録を利用する方法 コンピュータで文字の入力を効率よく行う際に便利なのが、辞書登録機能だ。Google日本語入力やMS-IME,ATOKといった入力ソフトウェアには辞書機能が搭載されており、好きな語句を登録して素早く変換する事ができる。特に文字入力が遅くなりが... 2018.04.17 Mobile
Mobile 日本語も使える Android/iOS 両対応の Google 製多言語対応キーボードアプリ Gboard Google検索やGoogle翻訳機能、グライド入力機能などを搭載したGoogle製の多機能多言語対応キーボードアプリGboardがいつの間にか日本語に対応していたので、今更ではあるが試してみる事にした。Gboardとは簡単に言うとGoog... 2018.04.14 Mobile
WebService 「スピードテスト」で Google 検索すると回線速度の計測ができるようになっていた 現在ミャンマーはインレー湖近くの安宿にいるのだけど、とにかくWi-Fiが遅い。あまりにも遅いので速度を計測しようと「スピードテスト」でぐぐってみたところなんとGoogleの検索結果上で直接スピードテストが行えるようになっていた。Google... 2017.09.21 WebService
WebService モバイルサイトの読み込み速度/パフォーマンスを計測する Google 製 Web サービス Webサイトを作成する際に気をつけたい事の一つにページの読み込み速度があります。読み込み速度が遅ければストレスが溜まりますし、その途中でユーザーが離脱する事もあります。特にモバイルサイトは回線速度の影響を受けやすく、より読み込み速度が重要に... 2017.07.04 WebService
Software Google の検索結果からドメイン毎ブロックする Chrome 拡張機能 Personal Blocklist Googleの検索結果には役に立つサイトもそうでないサイトも沢山含まれています。中でもNaverまとめや既に閉鎖されたWelqのようにコピペばかりで内容も薄く何の役にも立たないキュレーションサイト(笑)や、俺的ゲーム速報@刃やはちま起稿のよ... 2017.06.19 Software
Mobile Google 製の Android 用壁紙アプリ Wallpapers スマートフォンの壁紙はホーム画面、ロック画面ともに自由に変更する事ができます。多くの人は自分で撮った写真やWeb上からダウンロードした画像などを設定していると思う。しかしいざ壁紙となる画像を探そうと思ったら結構面倒くさいものだ。Androi... 2017.03.08 Mobile
WebService iGoogle/My Yahoo! のような RSS リーダー Feed Watcher カスタマイズ可能なホームページとして人気だったiGoogleが無くなったのが2013年11月1日らしい。もう3年も経過したようだ、時の流れは速い。というかすっかり存在を忘れていた。あれ、便利だったんだけどなぁ。ついでに似たようなWebサービ... 2016.11.02 WebService
Software Chrome で Google や Facebook を黒く、カッコ良くする拡張機能 Darkness FacebookやGoogleのようなよく利用するWebサイトは何故か白背景のところが多い気がします。シンプルで良いんですけど白は目に眩しいし毎日使っているとだんだん見飽きたりします。Webサイトの見た目を変更する方法はユーザCSSを設定す... 2016.07.10 Software
Software Chrome で一年以内の新しい情報のみを検索結果に表示する拡張機能 ato-ichinen Webで情報を探す時はGoogle等の検索エンジンを利用する事が多いと思う。しかし、インターネット上にはWebサイトが無数に存在している為、中には間違いであったり、情報が古くて参考にならないページが多く存在しています。Googleではそのよ... 2016.05.28 Software