MENU

開発したアプリなど一覧

Programming

Programming

CakePHP でログイン状態によってレイアウトファイルを切り替える。

ログイン状態によって読み込むレイアウトファイルを切り替えたいなーと思ってぐぐったがというドキュメントにある事しか出てこなくてこれをアクション毎に設定するのはだるいなーと思っていた。しかしぐぐっても出てこないときはソースを見る。grepした結...
Programming

CakePHP の Shell から Component を使用する。

Shellで動かすスクリプトでコンポーネントを読み込もうと、コントローラに書くノリでとやってもpgrされてしまいどうしたもんかとぐぐったらちゃんと方法があった。ありがとうございます!で、俺が使いたいのは @zaru 氏作の Thumbmak...
Programming

Postfix で受信したメールから CakePHP でバッチ処理を行う

メール受信してなんかやろうと思ったので作業メモ。メールサーバでメールを受信したら CakePHP のバッチ処理を実行する様にします。以下のページを参考にしました。ありがとうございます。全然どうでもいいけど同じスキン使ってる人初めて見た。まず...
Programming

CakePHP で Auth コンポーネントを使用した会員登録機能の作成。

CakePHP で Auth コンポーネントを使用した会員登録機能の作成。ごりごりPHP書きながら調べものしてたら会員登録とユーザ認証にはAuthコンポーネントを使うとよさ気だったので使ってみた。ただしデフォルトでは微妙な感じであったのでい...
Programming

外務省の危険情報を元に世界地図を色分けしてみた。

-- 追記二〇一三年版を作成しました。南スーダンが増えてます。外務省が出している海外安全ホームページというWEBサイトがあって、わりとマジメなバックパッカーや旅行者はこれを見つつ危険なところを回避したりしてます。国、地域別に情報がまとまって...
Programming

笑い男カメラでインテントを試してみた。

ちょっとインテントの動きを理解したいなと調べたりコード書いたりしていた。いろんなところではまっていたのでかなり時間を食ってしまったがやりたい事はだいたい出来たからまとめる。以下のコードでは自分のアプリからインテントでカメラを起動 もしくは他...
Programming

Android のカメラを制御してみた

すげーはまった。Javaの知識が無いからというのとAndroidのバージョンによってコードが変わったりとかそのへん。とりあえず、オートフォーカスで撮影できるとこまでやった。動作確認に使った端末は Xperia arc, ビルド対象は And...
Programming

Android tutorial Google Map View ではまりそうなとこ。

Google Map View のチュートリアル、わりとめんどくさいのでそのへんまとめる。1) Google Api の追加Android SDK標準では Google Map は扱えないのでインストールする必要がある。Eclipse のメ...
Programming

Python で文字列な日付を datetime に変換するには。

Twitter API をちょっと触ってて、取得したつぶやきの日付が unicode でくるのでそれを datetime に変換したいなーと思ってスマートな方法を探した。どうやら strptime を使うと文字列である日付を datetim...
Programming

Tab Layout では何を Android Manifest ファイルに書くのか。

Android Developers のチュートリアル、Tab Layout の中に以下の一文がある。Duplicate this for each of the three activities, and add the correspo...