Linux 玄箱のバックアップその1、USBHDDマウント編 いい加減ディスク一個しか載ってない玄箱にすべてを任すのは怖いなと思ってきたのでバックアップを考えた。 幸い玄箱にはUSBポートが一個付いてるのでこいつを使うことにする。HDDを買う前に手持ちのHDDとUSB変換機を使って軽くテスト。ちょうど... 2006.12.11 Linux
Linux libphp4.soの行方 sqlの勉強ついでに「どうせなら言語も一緒に覚えたほうがいいよな」と思って玄箱にphpを入れることにした。聞いた話ではPerlよりPHPが多くなってきてるらしい。Perlのほうが好きなんだけどな・・・ インストール後httpd.confに ... 2006.12.04 Linux
Linux さっそくpostgresqlを入れてみる 入れただけだが。 searchすると何個か出てきて、どれ入れりゃいいかよくわかんないからそれらしきものを入れてみた。 途中文字コードの選択が出てきたが、EUC_JPを選択。確かDebianは今でもEUC_JPだった気がする。インストール作業... 2006.11.28 Linux
Linux いまさら気づいた なんで無いんだよおおおおおおおおおおおおおお 普段cygwinでやってたから気づかなかったぜ・・・ でインスコ終わり。バージョンが2.9系と3.0系と何も書いてないやつの3種類ほどあったが気にせず何も書いてないやつを入れた。そしたら2.9系... 2006.11.17 Linux
Mobile ZERO3esを一通りいじってみた 3日ほど使ってみたが、これは良いスマートフォンだ。 入れたソフト羅列。 GSFinder (ファイラー) GSPMagic++ (スタート拡張?) 〇号テキストエディタ (名前のまま) Q3U (メーラー) ポケットの手 (窓の手みたいなや... 2006.11.06 Mobile