


Mixi日記を習得してGMailに転送するとかいうやつ
Plaggerでマイミクの日記を読み込んでGMailに送信するっていうのを試してるが、テストするためにマイミクに足跡付けまくってるかもしれない。多分キャッシュ読み込んでるので頻繁にはこないと思うけど、連続で足跡ついてても気にしないでください...

DIV病ってやつなのかどうかはしらんが。

Pythonでゲーム作りますが何か?

GraphMakerなんてものを作ってみる。
仕事中真面目なフリをしてたら「仕事ないだろ??暇なら勉強がてらこの表をグラフで表示してくれよ」などと言われた為、やってみたらjpgraphを使うだけであっけなかったので尾ひれを付けまくるテスト。グラフ作るWEBAPIってあるし勢いだけで完成...

willcom 03 ktkr

*-users.jp

Python の sqlite3 で SELECT の結果にカラム名でアクセスする。
とやっても、PHPみたいにretの形が使えなくて半ばあきらめてたんだけど、今日たまたまpysqliteusageguideを見て、上記の様にrow_factory=sqlite3.Rowを追加すると、カラム名でアクセスできる。これができない...

Python で RSS を扱う
feedparserを使えば楽ちん。インストールもREADMEの通りにsetup.pyを実行するだけ。結果$pythontest_rss.pyd:DigitalJunkd.feed.title:DigitalJunkd.feed.link:...
