Software 初心者でも簡単に動画を作れる Filmora 紹介 最近は YouTube やニコニコ動画だけでなく、Tiktok や Instagram といった動画を投稿できるアプリも流行っており動画を見る機会は多いと思います。 他人が投稿した動画を見て自分でも動画を編集・公開してみたい!... 2023.01.18 Software
Windows Windows 11 で環境変数を確認・編集する方法 ソフトウェア利用時やプログラミングする際にトラブルがあった場合、PATH などの環境変数を確認することもあると思う。しかし Windows で環境変数の確認方法がわかららない、もしくは覚えていない人もいるのではないかと思う。 このペー... 2023.01.16 Windows
Windows Windows 11 に英語等、他の言語を追加・設定する方法 このブログを見ている人は普段 Windows も日本語で利用していると思うが、人によっては英語などの他の言語で利用したい人もいるのではないかと思う。他の言語に設定できれば語学学習になったり、日本語が苦手な人向けに他の言語に PC をセットア... 2023.01.13 Windows
WebService Twitter Blue でリストが消えたので追加した 今日の Twitter のアップデートで Twitter Blue とかいう課金要素が追加されたのだが、そのせいかリストボタンがメニューから消えてしまった。 "More" をクリックすれば表示されるけど、普段リストばっか見てる... 2023.01.11 WebService
Windows SSD/HDDの健康状態を確認し異常を検知するソフト CrystalDiskInfo 先日 PC の調子が悪く正常に起動できないことがあった。一応症状は改善したがまたいつ同じ症状が出るかはわからないため、PC の状態を確認しておく事にした。 発生したのはSSDが正常に認識しないという現象だったため、まずは Crysta... 2023.01.11 Windows
Software Discord のユーザー名を変更する方法 Discord では作成したアカウントのユーザー名を変更する事ができる。後から変えたくなった場合も安心だ。 このページでは Discord のユーザー名を変更する方法を紹介しよう。 Discord のサーバー内で利用する... 2023.01.06 Software
Diary 2023年になった 2023年、令和5年になりました。明けましておめでとうございます。 今年の目標は・・・と思ったが特に思いつかない。いつも通り興味を持ったことをやるだけだ。とりあえずそれなりに年も取ってきたので、無理せず健康的に過ごしたいところではある... 2023.01.01 Diary
Diary 2022年も終わりなので振り返る いつのまにか2022年も終わりになってきた。年々時間が流れるのが早く感じてしまう、これが年を取ったということなのだろうか。 今年も相変わらず業務委託で仕事をしていた。一年中 Ruby on Rails と Vue.js を中心... 2022.12.31 Diary
Windows Windows 11 でストレージ空き容量を確認する方法 PC にゲームをインストールしたり動画や写真などを保存し続けていると、ストレージ容量が足りなくなってしまうことがある。ストレージ容量が足りなくなった場合には不要なファイルを削除したり、新たなストレージを購入して対処することになる。 あ... 2022.12.29 Windows
Windows Windows 11 の Xbox ゲームバーを利用して動画撮影を行う方法 PC でゲームを遊んでいる人であれば、ゲームプレイ動画を YouTube や Twitter などにアップロードしたい人もいるのではないかと思う。 ゲーム画面の録画となると難しそうなイメージを持っている人もいると思うが、実は Wi... 2022.12.26 Windows