開発したアプリなど一覧

Unity

Programming

Unity で自動でスリープに入らないようにする設定

通常 Android や iOS 端末は一定時間何も操作をしないでいると画面が暗くなり、スリープ状態に入る。Unity でこの設定を変更するには Screen.sleepTimeout の値を変更すると良い。秒単位での指定もできるが, Sl...
Programming

Rigidbody 付き物体を物理挙動で指定の位置に移動する

Rigidbody のついた物体は rigidbody.Addforce や rigidbody.velocity を利用して動かす事ができますが、移動方向と速さを指定するだけで指定の位置に動かす事ができません。位置を動かすだけであれば t...
Programming

Unity でトゥーンシェーダーを利用してみる

トゥーンシェーディングというアニメ風の見た目にするレンダリングを Unity でもやってみます。トゥーンシェーダーを利用する方法単純な形で良いならわりと簡単に扱えます。Assets -> Import Package -> Toon Sha...
Diary

コミケ2日目行ってユニティちゃんグッズだけ買って帰ってきた

普段コミケ行っても友達と会うだけで何も買わないんだけど今回はユニティちゃんブースがあるとのことなのでついでに寄って見た。どうせなのでグッズ買った。クリアファイルとアートログとポスター。それからステッカー配布イベントがあったので貰ってきた。ポ...
Programming

Unity で rigidbody の位置,回転の固定をスクリプトから変更する

rigidbody のついたオブジェクトは回転及び位置の固定を設定する事ができる。以下は Inspector から設定する場合の画面。計6箇所チェックボックスがあるのがわかる。これをスクリプトから編集するにはどうするか。rigidbody ...
Programming

Unity でオブジェクトの回転軸を変更する

Unity でオブジェクトを回転させるには transform.rotate などを使用しますが、通常はそのオブジェクトの重心(何もしてなければ中央)を中心に回転します。ある点を中心に回転させるある物体の周囲を回るといったふうな動作を行うに...
Programming

Unity で簡単な引力を追加してみた

通常 Unity 内では Physics.gravity を使用して重力の向きと強さを設定できます。普通のゲームであればこれ一つで事足りると思いますが重力の発生源を二つ以上にしたい場合や、小惑星など特殊な環境を舞台にしたゲームを作る場合に不...
Programming

Unity で二点間の距離を求める

Unity である二点の距離を求めるには以下のようにとても便利なメソッドが用意されています。もしくは以下のように magnitude を使用するのも良いです。どちらも対象の座標を2つ入れるだけです。簡単ですね。どういった計算をしているのか中...
Programming

Unity で WebView を表示してみた。

Unity で作成したアプリケーション内で Webview を表示したり Webview 内から Unity を操作したりしてみた。Unity で Webview を扱うには gree が提供している unity-webview や、それの...
Programming

Unity 4.3 Release!

Unity 4.3 がリリースされました。4.3での変更点はざっと以下のような感じです。自分でもあんまりわかってないので今調べた。全く新しい2Dツールセットアニメーション: Blendshape と animator-driven キャラク...