開発したアプリなど一覧

Rails

Programming

Ruby で ISO 3166 に則った各国の名称やコード、通貨など様々な情報を取得する countries gem

各国の国名コードとか通貨とかそういったイロイロな情報を欲しくなったのでどうやったら簡単に取得できるのかを調べたところ、countries という gem を使うと良さそうであったので試してみた。Gemfile に gem "countrie...
Programming

MaxMind の無償版 GeoLite2 を用いて Ruby で IP アドレスから国と地域を検索する

Ruby である IP アドレスがどの国・地域に属するものなのかを調べてみたくなった。IP アドレスから国・地域を調べるには MaxMind の提供するデータベースを参照すると良いらしい。有償版 の GeoIP2 と無償版 の GeoLit...
WebService

Twitter のエゴサーチが捗る Web アプリ・エゴサマン作ったので公開した

Twitter の検索結果から前後のツイートや会話ツリーを確認したり RT した人の直後のツイートを見るツールを作った。仕様Twitter API の仕様上直筋7日までのツイートしか辿れません。「前後のツイートを見る」は前後3つまでのツイー...
Programming

macOS で bundle install 時に mysql2 のインストールに失敗した

新たな Web アプリを作ろうと Rails で Web サイトの設定をしていた際、bundle install 時に mysql2 のインストールが出来ないという感じのメッセージが出てコケた。エラーメッセージの下部にあるように gem i...
Programming

Rails で端末の区別をするのに便利な gem rack-user_agent

Rails で Web アプリ作ってる時にスマートフォンとPCで処理を分けたいところが出てきた。自分で User-Agent を見て判別する処理を書くのはだるいので gem を探したら rack-user_agent という調度良い gem...
Programming

Rails で Haml を利用する

Haml という HTML を簡潔に記述するためのマークアップ言語があります。これを利用する事で HTML をより素早く、よりシンプルに書く事ができるようになります。もちろん Rails にも簡単に導入できます。例えば rails new ...
Programming

Rails 開発サーバ起動オプション

Rails で Web サービスを開発する際には rails server コマンドにより立ち上がる WEBrick サーバを利用する事になるだろう。これにはオプションがいくつか存在するので覚えておくと後々役に立つだろうと思う。サーバを起動...
Programming

Capistrano を使って Rails アプリをデプロイする

Rails アプリ開発していて何かしらファイルを更新したらサーバへアップロードするの今まで手動でやっていたけど、面倒くさいから自動化しようと調べていたら Capistrano を使うのが良さそうだったので使ってみた。以下作業ログをメモ。環境...
Programming

Rails で db:migrate するときに Index name 'hoge' on table 'fuga' is too long と言われた

今開発中の Rails アプリでモデルを新規作成し、rake db:migrate しようとしたところ、以下のようなエラーが出た。Index name HOGEHOGE on table TABLENAME is too long; the...
Programming

Rails で Bootstrap を使用したフォームを生成するのに便利な Rails Bootstrap Forms

現在 Rails で Web サイトを開発中で HTML を記述するのに Twitter Bootstrap を使用している。フォームを作成する際に通常 Rails では form_for(@hoge) みたいな感じに記述すると思うが、ここ...