MENU

開発したアプリなど一覧

Chrome

Software

Twitter の動画をダウンロードする Chrome 拡張機能 Twitter Video Assist

Twitter へは動画を投稿できるが、それをダウンロードする方法は公式には用意されていない。画像であれば右クリックメニューから保存したりできるが、動画ではそういった方法も取れない。-- 2020-07-05 追記動画をダウンロードするツー...
WebService

検索に邪魔な Web サイトを除外してググれる Web サービス及び Chrome 拡張機能、ノイズレスサーチ+

Google 検索は便利だが近年は検索結果にノイズが入る事が多い。Naver まとめなどのキュレーションサイトやまとめサイト、「知恵遅れ」などと揶揄される事もある QA サイト、商品レビュー検索の邪魔となる各種通販サイト等など、様々な We...
Software

Google 検索結果のメニューの並び順を固定にする Chrome 拡張機能

いつからか Google の検索結果上部にある「全て」「画像」「動画」といった検索対象を選ぶボタン類の並び順が可変になってしまった。このように検索語句によって並び順が可変となっている。Google が何を思ってそのように変更したのかは知らな...
Mobile

Android 版 Chrome のオフラインページ自動ダウンロード機能を無効にする方法

Android 端末で Chrome を利用する際に見慣れない通知が表示されたので確認してみると、オフラインページを勝手にダウンロードしていたようであった。このようにダウンロードの Web ページ欄には保存した覚えの無いページが並んでいる。...
Mobile

Android 版 Chrome でホームページボタンを利用する方法

Android 版の Chrome でホームページを設定しようとしたところ、本来ホームページが表示されるはずの設定欄に項目が表示されなかった。調べたところ、Chrome の設定を変更することでホームページの項目を利用できるようになったのでコ...
Software

Chrome でタブの一覧を表示する拡張機能 Tabli

Web ブラウザを利用する際、タブを際限なく開くような使い方をする人もいると思う。自分もついつい大量に開きがちだ。しかし Google Chrome でタブを大量に開くとタブ欄でファビコンすら表示されず、目的のタブを開くのが非常に困難となる...
Software

Twitter で複数アカウントを利用する際に便利な Chrome 拡張機能 Twitcher - Twitter Account Switcher

Twitter のアカウントを目的別に使い分けてる人はいると思うが、アカウントの切り替えが面倒くさいと感じた事はないだろうか。Twitter のスマートフォンアプリでは簡単にアカウントを切り替えられるが、残念ながら Web ブラウザ版はその...
Software

Chrome のタブをグラフィカルな画面で管理する拡張機能 GraphiTabs

Web ブラウザを利用しているとついタブを開きすぎてしまい、タブ一覧で表示しきれなくなったり、動作が重くなるなどの様々な弊害が出て来る。タブを管理する拡張機能には様々なものがあるが、Google Chrome を利用しているのであれば Gr...
WebService

Google カレンダーを Windows のデスクトップアプリのように扱う方法

Windows には標準のカレンダーアプリや Windows Store などからダウンロードできるアプリにより Google カレンダーをデスクトップアプリとして利用する事ができる。しかし、それらの使い勝手は Web ブラウザ版の Goo...
WebService

Google 翻訳を Windows デスクトップアプリのように利用する

Web ブラウザで利用できる翻訳サービスとして有名な Google 翻訳だが、スマートフォンアプリはあってもデスクトップ向けにはリリースしていない。非公式のソフトウェアはいくつかあるが Web 版をそのまま使っていたり広告が表示されるなどあ...