Programming pygame で遊んでたら sysfont.py でエラーが出た。 pygame をやろうとして python でゲームを作りますが何か?のページを参考にテキストを書き出したら、動くには動くんだけど以下のエラーが出た。なんだかむかつくので適当に対応。フォントのリストを flout に書き出してるんだけど、 ... 2009.07.05 Programming
Programming usort() + create_function() ひさびさにcreate_function()つかった。というかまともにプログラム組むのも久しぶりな気がするが。多次元配列をソートしようとしたとき、用意されているsort関数が使えなくて、なんかあったよなーと思ってさがしたらすぐ出てきた。以下... 2009.07.03 Programming
Programming Python-twitter を使う。 自力で api 叩くのは楽しいのだけども、若干めんどくさいので python-twitter とかを使うべきですね。Python Package Index : simplejson 2.0.9 がないと動かない。以下テスト用のやつめも 2009.06.13 Programming
Programming PythonでTwitterにPOSTする。 めもめも。とりあえずupdateだけ。basic認証且つPOSTで送信しないとダメのようだ。 2009.06.13 Programming
Programming au で ErrorDocument 404 hoge が動かない罠。 携帯向けページの作成したときに、404ページを独自に表示させようと思って対象のディレクティブになどと表記したのだけど、auだけは上手く動いてくれなかった。DoCoMoとSoftbankはちゃんと表示された。どうやら au は 404 を返さ... 2009.05.25 Programming
Programming brainf*ckでsillca. 文字列を表示するだけなら単純に + を繰り返してやるだけでおkだけど、コードが長くなるので繰り返し([])が入ってる。繰り返し無しだと長い。 2009.04.30 Programming
Programming Xampp のトップページがいきなり動かなくなった。 MySQLを自分のPCでテストしようと、とりあえずXamppのindexを見ようとしたら以下のエラーが出た。Warning: file_get_contents(lang.tmp) : failed to open stream: No s... 2009.03.17 Programming
Programming 初めてCanvasを使ってみるテスト。 初めてCanvasを使ってみるテスト。当然IEは動かない。対応まだー?とりあえず3角形と画像の読み込みなんかをやってみる。あんまり時間が無かったのでこんだけ。Mozilla の Canvas チュートリアルは一通り目通したぐらい。 var ... 2009.03.03 Programming
Programming ActionScriptによるWEBの3Dグラフィックス再入門その2 サンプル通りにやってうごかねーなんでだーとじたばたしてたおよそ半年前から放置されてたスクリプトを再びいじってた。今度は素直にサンプルのソースコードとdiffしたらやっぱりtypoあった。もうね(ry 2009.02.17 Programming
Programming 十字キーで移動するスクリプト □追記矢印だとスクロールするからWASDで動くようにした。以下矢印->WASDへ脳内置換ヨロシクちょっとJavaScriptの勉強用に矢印キーで動かすスクリプトを組んだ。単純に onkeydown 時に top / left を変更するだけ... 2009.02.14 Programming