Windows Windows 10 標準のビデオキャプチャツールが良さ気 Windows 10 の XBox アプリを開いていろいろ見て回っていたら「ゲーム録画」という項目がある事に気づいた。調べてみたところどうやら Windows 10 ではゲームの録画ができるらしい。使ってみたところ結構便利だったのでメモして... 2015.08.14 Windows
Windows Windows 10 のスタートメニューをカスタマイズする Windows 10 で復活したらしいスタートメニューですがデフォルトのままでは使いにくいしちょっと味気ないですね。好きなようにカスタマイズしてより便利に使いましょう。大きさを変更する普通の状態では小さいですよね。スタート画面を表示させた状... 2015.08.13 Windows
Windows Windows 10 のスタート画面に任意のアプリをピン留めする Windows では以前よりスタートメニューに好きなアプリを配置して使いやすくカスタマイズできます。Windows 10 でも同様にスタート画面にアプリをピン留めして起動しやすくできます。ところが gVim や Asr など一部のアプリケー... 2015.08.12 Windows
Windows Windows 10 でデフォルトの IME を Google 日本語入力にする Windows 7 では日本語入力に Google 日本語入力を利用していたのだが、Windows 10 にアップグレードしたら Microsoft の MS-IME になっていた。それでは困る。最初どうやって変更するのか一瞬悩んだがすぐ見... 2015.08.10 Windows
Windows Windows 10 の通知の設定・有効/無効を切り替える方法 Windows 10 になって通知機能も代わったようだ。何がどう変わったのかもう Windows 7 が手元にないので比較できないんでアレだがとにかく代わった。一番の違いは右側からニョキッと出てくるアクションセンターだろう。何かあるといろい... 2015.08.09 Windows
Windows Windows 10 のスタートメニューにおすすめアプリが出てきたので削除した ふとスタートメニューを開いたら「おすすめ」なる項目が表示されていた。何が UNO だ、余計なお世話である。一体どういうロジックでおすすめを選んでいるのかさっぱり不明だし邪魔なだけなので削除しよう。スタートメニューのおすすめアプリを削除する方... 2015.08.07 Windows
Windows Windows 10 のウインドウやタスクバーの色を変更する Windows 7 から 10 にしてからウインドウやタスクバーの色が変だなーと思ったら背景から自動的に設定されるようになってたらしい。初音ミクの壁紙にしたらピンクっぽい色になってしまった。悪くはないが、やはり色は自分の好きなものにしたい。... 2015.08.06 Windows
Windows Windows 10 でデフォルトのブラウザを Edge から変更する Windows 10 にアップグレードしたら何故かデフォルトのブラウザが Edge になっていた。「次はどこへ?」だって? Google Chrome を起動するに決まってるじゃないか。以前までの IE よりは良くなっているんだろうけど、僕... 2015.08.05 Windows
Windows Windows 10 のエクスプローラでクイックアクセスに最近使ったフォルダとファイルを表示しない Windows 10 にしてからエクスプローラを起動すると最近使ったフォルダ及び最近使ったファイルが表示されるようになってた。最近使ったファイルをまた使う事はそんなに無く邪魔なだけなのでこの機能を削除してしまおう。最近使ったフォルダとファイ... 2015.08.04 Windows
Windows Windows 10 のエクスプローラ起動時にマイコンピュータ(このPC)を表示する Windows 7 から Windows 10 へアップグレードしたらエクスプローラ起動時にクイックアクセスを表示するようになってた。Windows 8 を使ってないのでいつからかわからないのだが、クイックアクセスはサイドバーからも見れるし... 2015.08.04 Windows