Programming tw2mixi.py 作った。 なんだか mixi に twitter連携機能がついてたみたいですけど、その存在を知らずに twitter から mixi voice へ転送するスクリプトを作った。作ったというか以前使用してた物が使えなくなったので作り直した。 多分、普通... 2010.06.10 Programming
Linux CentOS5 に Python3.1いれた CentOS5 っつーか Serversman@VPS っつーか(ry あれ、これCentOS5だよね。 いい加減 Python3系触っておきたいなーと思っていれてみた。 yum からいれるには別のリポジトリ登録して云々やらないといけないみ... 2010.06.09 Linux
Linux WordPressをXreaからServersman@VPSへ移行したメモ やっとこさStandardPlanになったので、 今までXreaで動かしてたWordpressをいくつかServersman@VPSへ移行しました。 ちなみにブログ数は5個だっけな。移行時のメモ。 VPSの設定 ApacheとPHPとMyS... 2010.06.08 Linux
Programming $hoge=="" と empty($hoge) の違い。 ちょっとPHPで書かれたソースを眺めてて気になるところがあったのでメモ。 同じ条件文なのに、 $hoge == "" と empty($hoge) と二つのパターンがあったので軽く試してた。 $hoge = "0" の時のみ False が... 2010.05.28 Programming
Programming 2chblogs に twitterbot を追加した。 Google App Engine 上で Twitter Bot を動かしたくなって、どうせなので 2ちゃんねるぶろぐ の更新情報を流す奴を作ってみた。 というわけでできたのがコレ Google App Engine で Twitter B... 2010.05.14 Programming
Programming Google App Engine で作った時のメモ 先日 Google App Engine を使用して、2ちゃんねるぶろぐ という2chコピペブログを集めただけのwebサイトを作ったのだが、それの作成時のメモ。 最初から何も設定しなくても使える webapp を使ってます。 設定 設定ファ... 2010.05.08 Programming
Programming 形態素解析を使わずに適当に文を分けてみる。 ぼけっとニュースサイト見てたら、形態素解析使わなくても文字の種類だけ見たら大体それっぽく分けれるんじゃね?っと思ってさくっと作ってみた。作った結果、形態素解析エンジンはすごい!という事はわかった。(あたりまえだ) いちいちAPI叩いたりソフ... 2010.05.04 Programming
WebService 2chコピペブログを纏めて見るサイト作った。 Google App Engineの勉強ついでに2chコピペブログを纏めて見るサイト作った。タイトルの羅列だけなのでRSSリーダーでいいじゃんって感じなんですけど、友達に見せたら「あったら便利だなー」などと言われる程度にRSSリーダーは流行... 2010.04.26 WebServiceWebSite
Software Skype4IRC 使ってみた。 Skypeのクライアントが重くて使いにくかったので、Skype4IRCをインスコして使ってみた。 インスコがちょっとめんどくさいというか、エラー出まくったのでマニュアル通りでない入れ方したのでうまく動いてるかどうか不安である。 ダウンロード... 2010.04.22 Software
Linux ServersMan@VPS kt- ServersMan@VPSから利用開始通知きたのでためしに繋げてみた。root で ssh つなげるとかこわい。 とりあえずいろいろコマンド打ってみる。 基本的にCentOS5の初期値とほぼ同じなのかな。IPv4とIPv6両方のアドレス貰... 2010.04.16 Linux