MENU

開発したアプリなど一覧

Database

mysql の自動バックアップ

とりあえず dump が取れればいいやと書きなぐった。このままでは同じサーバ上にバックアップファイルを置く事になってあまり意味がないので別途 rsync なり scp なりする。データベースの設定は wordpress で使用しているものと...
Hardware

増殖するエネループ

元々エネループはモバブ用に持ってたのだけど、箱○コントローラもエネループで使おうと思ったので追加購入した。ビックカメラのポイントだけでお支払い美味しいです。と思ったけどAmazonのほうが安いねやっぱり。んでさっそく箱○コントローラに入れて...
Mobile

海外にオベ建てる為に Android の位置情報を偽装してみた。

俺がやってるオンラインゲームであるFatansyEarthZeroからオベ建てというアプリが出ました。ARマーカー付きで写真を撮ったらオベリスクを GoogleMap 上に建てれるという単純なものです。ところで Android 端末では位置...
Mobile

Androidの通知領域に広告が!Airpushしね!

ふとぺりあーくたんの画面を見たら左上に見慣れない緑十字マークが・・・そして開くとでてきたものはド・ド・ドリランド!SHINE!!(スクリーンショット撮ろうとしたら電源ボタンを押した時点で通知領域が消えるらしくipodtouchから撮った。)...
Game

ACV買った!

久しぶりのアーマードコア、定時ダッシュして買いました!初回特典だか知らないけどヘッドセット付き。お得感あるね。とはいえそこまでやる時間も多くないので週末にでもがっつりやりたいですね。ARMORED CORE V(アーマード・コア ファイブ)...
Game

XBOX360買った!

ACVやるために買いました!Kinectもあるよ!!というかKinect無しのバージョンがどこにも売ってなくてしょうがなくkinect同梱版を買ったのだった・・・ きっと何かに使うでしょう。あとは ACV の発売を待つのみ!よし寝よう!!あ...
Programming

Zend_Cache を使ってみた。

Zend_Cache を使ってみた。ちょっとDB毎回見るには重いなーって処理があったので Zend Framework についてくる Zend_Cache を使用してキャッシュさせてみた。とりあえず使ってみる。キャッシュのタイプはファイルを...
Programming

Zend Framework でバッチ処理を行う。

Zend Framework で作ってるものがあって、ちょっとバッチ処理用のスクリプト書きたいなーって思って調べたのでメモ。やることは単純で、public/index.php と同じ様に、 APPLICATION_PATH , APPLIC...
Diary

机と椅子買った!

今まで使ってた机は横幅70cmしかないし、椅子はコロコロついてなくてポジション変更がだるかったので、アマゾンで適当に安い奴を買った。で、今日届いたので設置。買ったのは以下の2つ。机は横幅120cm、これだけあるとノートPC2台にディスプレイ...
Linux

Ubuntu Unity で時計が表示されない?

Ubuntu 上で作業していて、ふと時間を確認しようと右上を見たら時計がない!いや普通時計は表示されるもんじゃねぇのと思ってその辺右クリックしたりしたがよくわからずぐぐる。missing が最初にくるあたり皆悩んでいそうだ。一つ目のubun...