Unity入門のチュートリアルやったときに作った coincrazy、人のモデルがアレなので初音ミクにでもしようと試行錯誤してたらどうにかできた。
簡単に解説してみる。
ミクの素材を用意する
まずは Blender でミクを作らないといけない。作るのは非常に骨の折れる作業なので今回は個人用途ならフリーで使用できるモデルをダウンロードして使用した。ありがとうございます。
blender用モデルデータUP: キオ式アニキャラ3D act.3上記から Blender ファイルをダウンロードし、Blender で開きます。
Unity は Blender ファイルを扱えるので、そのまま上記のファイルをドラッグアンドドロップで project 欄に放り込めばそれで使うことができます。しかしそれではアニメーションが定義されてないので、Blenderで作ってやる必要があります。
Blender でアニメーションを作成するには DopeSheet を使用します。
ポーズを決めたいフレームを選択した状態で、モデルのボーンを選択し適当に回転や移動をした後、i キーを押して LocRot を選ぶとそのフレームでのポーズを決定できます。こんな説明でいいのか不安になる、Blender のアニメーション作成のチュートリアル見たほうがいいです。
Blender基本操作(アニメーション)Unity に取り込む
アニメーションを作成したら保存して Unity にドラッグアンドドロップすればそのまま使えます。
使えるんですけど、衝突判定用のポリゴン?(自分もなんだかよくわかってない)とかが表示されてて見た目が悪いのでそれらを非表示にしといたほうがよいです。
非表示にしたパーツは Collision_*, Deform_Skirt, Shape_*, Sim_* Floor あたりです。それらの Inspector 欄にある Skinned Mesh Renderer のチェックボックスを全て外してます。
あとはこのミクに対してレイヤー、タグ、スクリプト、オーディオソース、Collider、Blob Shadow Projector を GenericMan 同様に指定してやればOKです。
---
これだけ見ると簡単そうなんだけど、アニメーションをいじって Blender ファイルを取り込む際にミクのモデルが一部壊れて服とかずれて大変な事になってた。3D難しい...。
Blender から Unity へインポートするにはいろいろハマるところがあるようだ。以下のエントリーも試してみると良いかも?
Blenderで歩行モーションを作ってUnityにインポートする - tuedaの日記とりあえずやり方は覚えたので良しとしよう。