Microsoft Edge では画面上部のアドレスバーから検索する際、デフォルトでは Bing を利用するようになっている。しかし Bing よりは Google などの別の検索エンジンを利用したい人も多いのではないかと思う。
このページでは Microsoft Edge の検索エンジンを変更する方法と、新規タブ時の検索エンジンを変更する方法を紹介する。
Microsoft Edge の検索エンジンを Google 等に変更する方法
検索エンジンの変更は Edge の設定から変更できる。
Microsoft Edge の画面右上にある「・・・」から「設定」を開き、左側のメニューより「プライバシー、検索、サービス」を選択しよう。
画面の下のほうに「アドレスバーと検索」という項目があるので選択しよう。
この画面で検索に関する設定を行うことができる。
アドレスバーから検索を行う際の検索エンジンを変更するには「アドレスバーで使用する検索エンジン」の項目を「Google」など自分の好みのものに変更しよう。
変更するとアドレスバーから検索した際に Bing ではなく選択した検索エンジンを利用するようになる。
このように検索時に「Google検索」と表示される。
Microsoft Edge の新規タブから検索する際に Google にする方法
上記でアドレスバーで使用する検索エンジンを変更しても、新規タブの検索欄から検索した際の検索エンジンは変更できない。
Edge では新規タブの検索欄の検索エンジンを変更する方法は用意されていないのだが、上記「アドレスバーと検索」の設定画面にある「新しいタブでの検索、検索ボックスまたはアドレスバーを使用する」のオプションを「アドレスバー」に変更すると新規タブの検索欄に文字入力しても自動的にアドレスバーを利用した検索になるため、選択した検索エンジンを利用するようになる。
検索欄に入力しているのにアドレスバーに表示されるので若干動きに違和感はあるが、ちゃんと選択した検索エンジンで検索可能だ。
ちなみに新規タブの検索欄から検索すると検索欄が消えるが、アドレスバーから検索すると消えない。