サイトアイコン Lonely Mobiler

WordPress で投稿・ページを一括で削除や下書き状態にする方法

WordPress の Web サイトを運用していると、複数の記事を一括で削除したり公開状態から下書き状態に戻したりといった操作が必要となる場合がある。Wordpress ではそのような場合に備え、一括で記事の編集を行う方法が用意されている。

このページでは WordPress の記事を一括で削除したり投稿ステータスを変更する方法を紹介しよう。

WordPress の記事を一括で投稿ステータスを変更する方法

WordPress の投稿一覧を表示し、ステータスを変更したい記事の左側にチェックを入れ、「一括操作」欄より「編集」を選択し、「適用」ボタンを押そう。

そうすると、投稿一覧の上に編集画面が表示される。

この中に「ステータス」という項目があるので、「下書き」や「レビュー待ち」「非公開」などから選択して「更新」ボタンを押そう。

これで選択した投稿が一度に下書きなどに変更される。元に戻す場合も同様に「公開済み」に変更するだけなので簡単だ。

WordPress の記事を一括で削除する方法

WordPress の記事を一括で削除する場合も同じような感じだ。記事一覧画面で削除したい投稿を選びチェックを入れたら、画面上部にある「一括操作」欄から「ゴミ箱に移動」を選択して「適用」を押そう。

そうすれば選択した投稿がゴミ箱に移動される。ゴミ箱に入れただけでは完全な削除というわけではないので、間違って操作してもあわてずに元に戻そう。

WordPress 管理画面の投稿一覧で表示する投稿数を変更する方法

WordPress の標準状態では一覧画面で表示される投稿数は20程度だったと思う。これでは一括で編集したい投稿がそれより多かったら何度も同じ操作をする羽目になり不便だ。なので一括で処理したい投稿が多い場合には表示する投稿数を増やそう。

表示する投稿数の増減は画面上部にある「表示オプション」から変更できる。

これをクリックすると、以下のような画面が現れる。

ここから「ページごとに表示する項目数」の数を増やし、適用ボタンを押すと一度に表示される投稿数が増える。

大量の投稿を一度に編集したい場合にはあらかじめこの設定を行っておくと効率良く操作できると思う。

Sponsored Link
モバイルバージョンを終了