Markdown という記述方法がある。HTML より簡単な記述でドキュメントを作成する事ができる為、ブログのエディタに用いられたり、プロジェクトのドキュメントを記述する際に採用されている事が多い。主にプログラマに有名だろう。
この Markdown だがブログであればリアルタイムプレビューを見ながら記述したり、Atom などのエディタであれば同様の機能を備えている事がある。が、自分の好きなエディタがプレビューに対応していなかったり、単に中身を見たいだけなのにエディタを開くのは大げさだ、と感じる事もある。
Mac であれば Markoff というアプリケーションを利用する事で Markdown ファイルを開き、表示を確認する事ができる。
https://itunes.apple.com/jp/app/markoff/id1084713122?l=en&mt=12これを利用して Markdown ファイルを開くと GitHub みたいな感じの HTML で描画されます。
ただ表示されるだけではなく以下のような機能もあります。
- ファイルが更新、保存された際に自動的に再読み込み
- YAML を認識、コードスニペットとして表示する
- スクロールポジションの保存
- デフォルトGUIエディタの選択
- Cmd-E でエディタで開く
- Word と文字数のカウント
ファイルの自動読み込みができるので好きなエディタを用いて Markdown ファイルの編集が可能な点が良いですね。自分は普段 Vim を利用しているので調度良いです。
Sponsored Link