開発したアプリなど一覧

Rails にオートコンプリート機能付きのテキストフィールドを追加する

アフィリエイトリンクを含む場合があります

rails4-autocomplete

今作ってる Web サイトでテキストフィールドにオートコンプリートをつけたいなーと思ったので調べたら gem があったので使ってみた。

peterwillcn/rails4-autocomplete

jQuery UI のオートコンプリート機能を利用しているっぽい。

rails4 autocomplete を使う準備

自分の環境は ruby 2.1、rails は 4.1 を使用しています。

Gemfile に rails4-autocomplete を追加する

gem 'rails4-autocomplete'

jquery をいれてなかったら gem 'jquery-rails' もいれておく。

Gemfile 編集したら bundle install しよう。

JavaScript と CSS を読み込む

app/assets/javascripts/application.js に以下の行を追加

//= require jquery //= require jquery_ujs //= require jquery-ui //= require autocomplete-rails

さらに、 app/assets/stylesheets/application.css に以下の行を追加

*= require jquery-ui

コントローラーの編集

オートコンプリートを利用したい場所のコントローラーに、オートコンプリートを行いたいモデル名とカラムを指定する。

例えば Smartphone モデル の name カラムを使用する場合は以下のように記述する。

class SmartphonesController < ApplicationController autocomplete :smartphone, :name, :full => true ...

ルーティングの編集

オートコンプリート機能は非同期通信を使用するのでルーティングを指定して URL にアクセスできるようにしよう。

resources :smartphones do get :autocomplete_smartphone_name, :on => :collection end

ビューの編集

オートコンプリートを使いたいテキストフィールドで以下のように指定する。

<%= autocomplete_field :word, autocomplete_smartphone_name_smartphones_path, %>

form_for を利用しない場合は以下のように。

<%= autocomplete_field_tag :word, '', autocomplete_smartphone_name_smartphones_path, :class => 'form-control', :placeholder => 'iPhone' %>

:class や :placeholder はお好みで。rails 自体の text_field(_tag) と大体同じ引数が使えるっぽい。

これでオートコンプリートが利用できるようになりました。

オプション

コントローラで :autocomplete と記述する際にいくつかのオプションを指定する事ができる。

:full

true にするとデフォルトの前方一致に加え、後方一致も行うようになる。

:extra_data

デフォルトでは指定したカラム以外のデータは取得しないが、ここで指定すると json に指定したカラムが追加される。

:display_value

候補一覧画面で表示する値を指定できる。

他のオプションは未使用なので保留...。

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました