どことなく iPhone に似ている ZTE Blade V6 だが見た目が気になるのであればケースをつけよう。ケースがあれば本体にキズがつきにくくなるし落下時の衝撃吸収もしてくれるだろう。もちろん液晶保護フィルムも貼っておけば画面にキズがつくのを防ぐ事ができる。
http://loumo.jp/wp/archive/20151112231116/
Contents
ZTE Blade V6 用液晶保護フィルム
画面が大きいとそのぶんキズもつきやすい。液晶画面には保護フィルムを貼っておこう。
レイ・アウト ZTE Blade V6 光沢フィルム
光沢タイプの画面が綺麗に見える液晶保護フィルムです。フィルムを貼る際にどうしてもきになる気泡が入りにくい作りになっているらしい。
レイ・アウト ZTE Blade V6 反射防止フィルム
こちらは映り込みを防ぐ非光沢タイプだ。環境によってはこっちのほうが画面が見やすい事も多い。指紋も防いでくれる。
ZTE Blade V6 用ケース、カバー
スマートフォンは落としたら画面や本体が割れる可能性が高い。ケースをつけるなどして用心しておこう。
レイ・アウト ZTE Blade V6 ハードケース クリア
レイアウトのシンプルな外側だけを覆うタイプのハードケースだ。画面を覆わないのでスマホを使う際に手間が増えない。クリアタイプが気に入らなければ黒も用意してある。
レイ・アウト ZTE Blade V6 シンプルブックレザーケース ブラック
レイアウトが出している Blade V6 専用の手帳型レザーケースだ。手帳型なので画面の保護もできるし動画を見るのに便利なスタンド機能もついている。専用品なのでケースをつけたままカメラが使えるのも良い。
Sponsored Link
コメント