開発したアプリなど一覧

異なるエディタ間で設定を統一させる EditorConfig を Atom で使ってみる

アフィリエイトリンクを含む場合があります

ソフトウェアの開発を複数人で進める際に決める事の1つにコーディング規約があります。とくにタブの種類やインデントのサイズ、改行コードに文字コードといったものは先に決めておかないと後で大変になります。

しかしそれらを設定するのは地味に面倒くさい。メンバーによって利用するエディタは Vim や Emacs、Atom とバラバラになるし、プロジェクトを複数持っているとそれぞれに対して設定を行う必要があります。

そういった問題を解決するものに EditorConfig があります。エディターの設定を書いた .editorconfig ファイルをプロジェクト内に置き、それを読み込む事で設定を共通化しようというものです。

Atom でも同名のパッケージを導入する事で EditorConfig を使用できるようになります。

https://atom.io/packages/editorconfig

このプラグインを有効化していればプロジェクト内の .editorconfig ファイルを自動的に読み込み、ファイルの内容に沿ってエディタの設定を調節してくれます。

atom-editorconfig

ステータスバーのオレンジ色のネズミのようなアイコンをクリックするとこのように現在の設定値を表示できます。

.editorconfig の書き方は以下のような感じ。利用するプロパティさえわかれば難しい事はないと思います。

root = true

[*] # Change these settings to your own preference indent_style = tab indent_size = 4

# We recommend you to keep these unchanged end_of_line = lf charset = utf-8 trim_trailing_whitespace = true insert_final_newline = true

Atom の EditorConfig がサポートしているプロパティは以下の8種類です。

root ルートディレクトリを参照するかどうか
indent_style tab もしくは space
indent_size/tab_width インデントのサイズを整数値で
charset latin1, utf-8, utf-16be, utf-16le
end_of_line lf もしくは crlf
trim_trailing_whitespace 行末の空白を削除するかどうか true もしくは false
insert_final_newline 最終行を追加するか true もしくは false
max_line_length 一行の長さの最大値

プロパティは以下のような感じで拡張子やファイルタイプ、ディレクトリ毎に指定も可能です。

[*.rb] indent_style = space indent_size = 2

[lib/**.js] indent_style = tab indent_size = 4

今回は Atom でしたが他のエディタでも利用できるので複数人で動かしているプロジェクトで導入すると便利に使えそうです。

Sponsored Link

コメント

タイトルとURLをコピーしました